第7S:8月1週@重賞予想
関屋記念の予想を変更しています。
----------
今日は関屋記念が行われます。
では昨日の重賞成績。
<函館記念・競争成績>
1着 コンロッド(馬主:祠堂小雪)
2着 ウィンドトゥース(馬主:超跳小猫)
ペース:M(3-4-7-1)
勝ち時計:1分57秒3(重)
勝ち時計の1分57秒3は馬場状態を考慮しても少々物足りない。
勝ち馬コンロッドは重賞初制覇。
能力通り走れたのが大きかったが相手にも恵まれた。
次走以降で安定して重賞で上位を争うには能力の上積みが欲しい。
2着馬ウィンドトゥースは勝ち馬に惜敗。
重賞2着4回目で好走するものの勝ち切れない。
今回は相手関係に恵まれた面もあるので、次走以降はよほど恵まれないと苦しいだろう。
<グランシャリオC・競争成績>
1着 ニャンコスマイル(馬主:舞)
2着 クァドランフィン(馬主:スカル牧場)
ペース:M(2-3-6-0)
勝ち時計:1分35秒8(良)
勝ち時計の1分35秒8は優秀。
勝ち馬ニャンコスマイルは重賞初制覇。
群馬記念の敗退で距離不足が懸念されていたが見事に克服。
この能力が本物なら1800mで好時計勝ちがあるので重賞での活躍が見込める。
2着馬クァドランフィンは前走に続いての重賞2着。
能力通りは走っているようなので今後も相手次第では重賞で上位を争うだろう。
ただ、もう成長は無さそうなので能力をいつまで維持出来るかがポイントとなる。
<Kジョージ&QエリザベスS・競争成績>
1着 モンジュー(システム)
2着 ホーリックス(システム)
ペース:M(1-2-6-1)
勝ち時計:2分23秒4(良)
今季はユーザー馬の出走がありませんでした。
モンジューのパドックは良くなかったんですが、内枠不利でもこれくらい走れるんですね。
<マーキュリーC・競争成績>
1着 ニャインコサイン(馬主:フロントオフィング)
2着 フォーライフ(馬主:さー)
ペース:M(2-4-6-3)
勝ち時計:2分02秒7(良)
勝ち時計の2分02秒7は優秀。
勝ち馬ニャインコサインは重賞2勝目。
前走ジャパンダートダービー2着の地力を証明した。
今後も能力を維持出来るならダート中距離路線での活躍が見込める。
2着馬フォーライフは人気薄での大駆け。
前走の内容から大幅にパフォーマンスを上げているだけに紛れ要素発動の可能性がある。
この能力が本物かは次走以降で真価を問いたい。
昨日の重賞予想は惨敗…。゚(゚´Д`゚)゚。
<昨日の収支>
予想:4レース 的中:0レース
投資:-1200万 回収:0万
収支:-1200万 回収率:0%
<第7S:通算成績>
予想:86レース 的中:13レース
投資:25800万 回収:79410万
収支:53610万 回収率:308%
さて、今日の重賞予想は…
<関屋記念・出馬表>
隊列は(2-7-4-1)で平均ペースが予想される。
ここは3歳の重賞勝ち馬8番ムーンプレシャス(馬主:月風)、11番シルベスタパステル(馬主:閑人)の争い。
しかし、2頭の後先となると非常に難しい。
人気では11番が優位だが、直接対決の安田記念では8番が先着。
馬券は2頭の馬単裏表で勝負した方が無難だろう。
馬券は馬単11⇔8で勝負!
----------
関屋記念…良く見たらムーンプレシャスは転厩してるんですね…。
これならシルベスタパステルの方が有利っぽいです。
不本意ですが予想を変更。
本命はシルベスタパステル。
相手は転厩でも地力があるムーンプレシャス。
そしてムーンプレシャスが飛んだ時の押さえにパンプキンヘブンを。(..・∀・)
馬単11→2・8
Comments