第8S:8月1週@重賞予想
今日は関屋記念が行われます。
では昨日の重賞成績。
<函館記念・競争成績>
1着 フラワーチャイルド(馬主:華麟)
2着 フォウシーズン(馬主:紅葉)
ペース:M(1-6-4-2)
勝ち時計:1分56秒8(良)
勝ち時計の1分56秒8は標準的。
勝ち馬フラワーチャイルドは前走に続いての重賞連覇。
前走の内容からは2歳時からの成長が無いと思っていたが今回は大幅に持ち時計を短縮。
この能力が本物なら次走以降も重賞で上位争いを期待。
2着馬フォウシーズンは勝ち馬に完敗の内容。
時計的には十分走っているが今後の重賞で戦うには苦しいか。
期待したチャボ(馬主:我妻涼)は6着惨敗。
勝ち時計に対応出来る持ち時計があっただけに敗因が気になる。
<グランシャリオC・競争成績>
1着 サンダーロール(馬主:ファイアーボール)
2着 ミネルバビスチェ(馬主:トリカゴ)
ペース:M(5-5-3-2)
勝ち時計:1分35秒5(良)
勝ち時計の1分35秒5は優秀。
勝ち馬サンダーロールは重賞初制覇。
近走で結果が出てなかったので軽視していたが、この能力が本物なら今後も重賞で勝ち負け出来る。
この能力が本物かどうかは次走以降で真価を問いたい。
2着馬ミネルバビスチェは勝ち馬に完敗。
時計的には十分走っているので今後は相手次第で重賞制覇のチャンスがあるだろう。
期待したレッズカウガール(馬主:蘆花)は3着敗退。
勝ち時計が速過ぎたか。
<キングジョージ&クイーンエリザベスS・競争成績>
1着 イエローフラッグ(馬主:ちゃあ)
2着 ルソー(システム)
ペース:M(0-4-5-1)
勝ち時計:2分22秒7(良)
勝ち時計の2分22秒7は優秀。
勝ち馬イエローフラッグはGⅠ・4勝目。
秋も3歳馬を迎え撃つ古馬の代表としての活躍を期待。
<マーキュリーC・競争成績>
1着 サタンフェニックス(馬主:GIANTS)
2着 サミュエルソン(馬主:フロントオフィング)
ペース:M(1-6-5-4)
勝ち時計:2分02秒4(鞘重)
勝ち時計の2分02秒4は優秀。
勝ち馬サタンフェニックスは重賞5勝目。
初ダートの前走こそ負けたが相手が弱くなったここできっちり勝利。
時計的にも今後のGⅠで戦える事を証明した。
今後も芝ダート問わずに活躍を期待。
2着馬サミュエルソンは勝ち馬に完敗も枠順不利を克服した内容はお見事。
今後も相手次第では重賞で上位争いを演じるだろう。
昨日の重賞予想も惨敗…。
どこまで続く連敗記録…。
<昨日の収支>
予想:4レース 的中:0レース
投資:1200万 回収:0万
収支:-1200万 回収率:0%
<第8S:通算成績>
予想:94レース 的中:18レース
投資:28200万 回収:80880万
収支:52680万 回収率:287%
さて、今日の重賞予想は…
Comments