第9S:11月2週@厩舎情報
今Sも残り2ヶ月を切りました。
そろそろ来Sの生産計画を考えようかな…。
現役馬も処分していかないといけないが思いのほか処分が進まない。
出来る限り勝利を挙げておきたいので未勝利で処分はしたくないんだよなぁ…。
レースに使おうと思っても笑えるくらい遅いのではどうにもならない。。。
昨日の出走馬成績と今日の出走馬は以下の通り。
【昨日の出走馬成績】
アルカデルト
日曜・優駿11R
3歳上OP JBCクラシック(GⅠ) ダ2000m
単 10.0 10人気/16頭 印【▲-○-】
結果:10人気5着
ペース:M
決手:逃失速
昨日は1頭が出走して【0-0-0-1】の成績。
アルカデルトはJBCクラシックに出走して5着。
予想通り掲示板確保。
力不足ですね。。。
次走は浦和記念に登録。
東京大賞典も考えたが、GⅠじゃ勝負にならない…。
【今日の出走馬】
ネルトリンゲン
土曜・福島2R
2歳新馬 芝1200m
単 1.2 1人気/9頭 印【◎◎○◎】
ブロッケル
日曜・菊花2R
2歳未勝利 芝1200m
単 1.2 1人気/8頭 印【○○◎▲】
ヴィーグリース
日曜・京都11R
2歳OP ファンタジーS(GⅢ) 芝1400m
単 1.8 2人気/7頭 印【◎-▲◎】
ヨーツンハイム
日曜・菊花4R
2歳500万下 ダ1400m
単 2.1 1人気/11頭 印【○-▲○】
今日は4頭が出走。
ネルトリンゲンは2歳新馬戦に出走。
1番人気なのでとりあえず勝って来い。
ブロッケルは2歳未勝利戦に出走。
セカンド騎手育成なので同でも良いや。
ヴィーグリースはファンタジーSに出走。
仕上がったので出してみたがどうだろう。
ヨーツンハイムは2歳500万条件に出走。
なんだか1番人気らしい。
能力的には微妙なのでどうだろう。
今日はこんな感じ。
ヴィーグリースは期待したほどの成長が無いので今後は苦しいだろうな…。
入厩時の素質は最強レベルだったので能力の上限は低そう。
残念だ…。
Comments