第10S:6月5週@厩舎情報
今日はWBCのアメリカVSメキシコ戦を見た。
日本の準決勝進出はアメリカが2点以上取られて負ける事。
しかし…これも色々な意味で凄い試合になった。
またもやボブ・デビッドソン様ですか…。
メキシコのバッターが打った誰が見ても明らかにポールに当たったホームランをエンタイトルツーベースにしてしまう強烈な力技を見せて貰いましたよ。
すげぇ…凄すぎる…。
西岡のタッチアップの判定差し替えなんて目じゃないぜ!
でもあれだ…。
あのプレーでメキシコは明らかにやる気になった。
守備は好プレー連発、投手陣はアメリカの強力打線を抑え込む。
試合前日の練習をキャンセルしてディズニーランドで遊んでいたチームとは思えないくらい。
そんなこんなでメキシコ勝っちゃったね。(..・∀・)
今日のメキシコは強かった。
これで日本は準決勝進出。
次こそは韓国にリベンジして欲しいです。
競伝の方ですが、アスコットは秋に向けて期待の馬が完成しつつある。
まぁ…短距離馬ですが…。(;´Д`)
ニューマーケットの方は帝王賞に持ち馬を出走。
これまで人気は貰っていた馬だがピーク落ちじゃ人気も下降。
システム騎手にも断られたし厳しそうだ。
昨日の出走馬成績と今日の出走馬は以下の通り。
【昨日の出走馬成績】
ヴィヴァスヴァット
土曜・福島4R
3歳上500万下 芝1200m
単 1.3 1人気/7頭 印【○○◎○】
結果:1人気1着
ペース:ややS
決手:直伸良
ヒスパニオラ
土曜・福島10R
3歳上1000万下 雄国沼特別 芝1800m
単 1.9 1人気/9頭 印【▲-▲▲】
結果:1人気4着
ペース:M
決手:逃失速
チェルニー
日曜・福島11R
3歳上OP バーデンバーデンC 芝1200m
単 2.9 2人気/11頭 印【○◎○◎】
結果:2人気4着
ペース:M
決手:逃競負
ヴィーザル
土曜・阪神12R
3歳上500万下 ダ1800m
単 3.0 3人気/10頭 印【▲-○▲】
結果:3人気2着
ペース:ややS
決手:直競負
ウォータージェット
日曜・菊花12R
3歳上1000万下 ダ2100m
単 9.8 10人気/16頭 印【◎-○△】
結果:10人気7着
ペース:M
決手:直失速
ノイシュタット
日曜・福島10R
3歳上1000万下 横手特別 ダ1700m
単 2.7 1人気/14頭 印【△-▲○】
結果:1人気6着
ペース:M
決手:直伸欠
ストラヴィンスキー
日曜・福島11R
3歳上OP バーデンバーデンC 芝1200m
単 2.4 1人気/11頭 印【--▲○】
結果:1人気1着
ペース:M
決手:直外伸
ヨーツンハイム
日曜・阪神11R
3歳上OP プロキオンS(GⅢ) ダ1400m
単 6.3 6人気/16頭 印【▲-△○】
結果:6人気2着
ペース:M
決手:直競負
昨日は8頭が出走して【2-2-0-4】の成績。
ヴィヴァスヴァット、ヴィーザルは3歳500万条件に出走。
ヴィヴァスヴァットは1着、ヴィーザルは2着。
まぁ…順当な結果。
ウォータージェットは3歳1000万条件、ヒスパニオラは雄国沼特別、ノイシュタットは横手特別に出走。
ウォータージェットは7着、ヒスパニオラは4着、ノイシュタットは6着。
ヒスパニオラの4着は敗因不明。
勝てると思っていただけに残念。
チェルニー、ストラヴィンスキーはバーデンバーデンCに出走。
チェルニーは4着、ストラヴィンスキーは1着。
1・2フィニッシュを狙っていたが甘かった。
チェルニーはハンデ60キロが厳しかった。
次走は2頭とも短期放牧を挟んで短距離重賞の旅。
ヨーツンハイムはプロキオンSに出走して2着。
直線抜け出した時は勝てるかと思ったが勝ち馬の差し返しにやられた。
まぁ…能力的に勝負になると思ってなかったので斤量51キロの恩恵は大きい。
次走は短期放牧後に地方ダート重賞巡業の旅。
【今日の出走馬】
ネルトリンゲン
土曜・福島10R
3歳上1000万下 白河特別 芝1200m
単 1.2 1人気/6頭 印【◎▲▲◎】
アウグスブルグ
土曜・福島12R
3歳上500万下 芝1800m
単 1.3 1人気/9頭 印【◎◎○○】
シーヴァ
土曜・函館12R
3歳上1000万下 潮騒特別 芝1200m
単 1.3 1人気/6頭 印【▲▲△○】
クーアマルク
日曜・福島11R
3歳上1000万下 津軽海峡特別 ダ1700m
単 4.2 4人気/11頭 印【-○○】
ブロッケル
日曜・菊花12R
3歳上1000万下 芝1200m
単 1.1 1人気/6頭 印【○▲○◎】
ムフウエセ
日曜・阪神9R
3歳上1000万下 鷹取特別 ダ1800m
単 6.4 7人気/12頭 印【--▲◎】
オーバーハウゼン
土曜・函館7R
3歳上500万下 ダ1700m
単 1.3 1人気/7頭 印【○△○▲】
イペルシュバリエ
土曜・菊花1R
2歳新馬 芝2000m
単 3.3 3人気/12頭 印【○-△▲】
今日は8頭が出走。
ネルトリンゲンは白河特別、シーヴァは潮騒特別、クーアマルクは津軽海峡特別、ムフウエセは高取特別、ブロッケルは3歳上1000万条件に出走。
内枠不利乙のクーアマルクとムフウエセはダメだろう。
他の3頭は人気も貰っているので勝利を期待。
アウグスブルグ、オーバーハウゼンは3歳上500万条件に出走。
セカンド騎手だけど人気を貰っているので頑張って来い。
イペルシュバリエは2歳新馬戦に出走。
人気と印が薄いのが気になるが、この能力で勝てなかったらしょうがない。
今日はこんな感じ。
イペルシュバリエの走りに期待しよう。
The comments to this entry are closed.
Comments