第10S:4月4週@厩舎情報
昨日入厩した馬は1頭だけ期待出来そうな馬が居た。
まぁ…これからの成長次第だろう。
今日も入厩する馬がいるので後で能試をしよう。
能試に時間が掛かるのは難点だが、インチキカードは使いたくないしね。
最初にやっておけば後が楽なので何とか頑張ろう。
昨日の出走馬成績と今日の出走馬は以下の通り。
【昨日の出走馬成績】
アウグスブルグ
日曜・中山2R
3歳未勝利 ダ1800m
単 1.2 1人気/8頭 印【◎◎○○】
結果:1人気1着
ペース:M
決手:直伸良
ブロッケル
日曜・中山8R
3歳OP ベンジャミンS 芝1800m
単 4.5 4人気/13頭 印【△-△▲】
結果:4人気5着
ペース:M
決手:直伸欠
ムフウエセ
日曜・中山5R
3歳500万下 ダ1800m
単 3.4 2人気/14頭 印【△-◎◎】
結果:2人気6着
ペース:M
決手:直伸欠
ストラヴィンスキー
日曜・阪神11R
4歳上1600万下 淀屋橋S 芝1600m
単 1.0 1人気/5頭 印【○△◎◎】
結果:1人気1着
ペース:ややS
決手:直外伸
ヨーツンハイム
日曜・優駿11R
3歳上OP マリーンC(GⅢ) ダ1600m
単 4.7 4人気/16頭 印【▲-△○】
結果:4人気1着
ペース:M
決手:直外伸
昨日は5頭が出走して【3-0-0-2】の成績。
アウグスブルグは3歳未勝利戦、ストラヴィンスキーは淀屋橋Sに出走して1着。
相手関係も楽だったので当然の結果。
次走は調教を積んで考えよう。
ブロッケルはベンジャミンSに出走して5着。
能力は足りないので掲示板確保は上出来。
次走は夏のクラス再編を狙って短期放牧。
ムフウエセは3歳500万条件に出走して6着。
内枠追込乙…。
次走は連闘で自己条件に登録。
ヨーツンハイムはマリーンCに出走して1着。
勝てるとは思ってなかったので勝てて良かった。
次走は短期放牧後にユニコーンS→プロキオンSのローテ。
【今日の出走馬】
ケツァルコアトル
土曜・東京7R
3歳500万下 ダ1600m
単 2.1 2人気/7頭 印【○-◎○】
ネルトリンゲン
土曜・京都6R
3歳500万下 芝1200m
単 1.2 1人気/6頭 印【○○○◎】
オクシアナ
日曜・京都7R
3歳500万下 ダ1400m
単 2.2 2人気/9頭 印【○△△◎】
ネストル
日曜・福島10R
3歳500万下 ひめさゆり賞 芝1800m
単 1.3 1人気/7頭 印【--▲◎】
ウォータージェット
日曜・菊花11R
3歳上OP オグリキャップ記念(GⅡ) ダ2500m
単 18.1 12人気/16頭 印【△-△△】
イストリア
土曜・東京9R
3歳500万下 新緑賞 芝2300m
単 1.5 1人気/9頭 印【○△○◎】
フォルセティ
日曜・京都10R
3歳OP 橘S 芝1200m
単 2.8 2人気/10頭 印【○○-▲】
今日は7頭が出走。
ケツァルコアトル、ネルトリンゲン、オクシアナは3歳500万条件に出走。
オクシアナは内枠差乙…。
ネルトリンゲンは勝てるだろうが他の2頭は無理だな。
ネストルはひめさゆり賞、イストリアは新緑賞に出走。
どちらも1番人気なので勝って来い。
ウォータージェットはオグリキャップ記念に出走。
古馬に胸を借りるつもりで頑張って来い。
フォルセティは橘Sに出走。
2番人気だけど勝ち負けにはなるだろう。
今日はこんな感じ。
ネルトリンゲン、イストリア、フォルセティの3頭が勝ってくれればそれで良し。
The comments to this entry are closed.
Comments