« 第12S:3月5週@厩舎情報 | Main | 第12S:4月1週@厩舎情報 »

June 18, 2006

第12S:4月1週@重賞予想

今日はダービー卿CT、産経大阪杯が行われます。

では昨日の重賞成績。

<日経賞・競争成績>
第12S:03月5週 日経賞 成績
1着 メイルストーム(馬主:闇帝)
2着 ブルージュキアヌ(馬主:フクちゃん)
ペース:M(2-3-6-0)
勝ち時計:2分30秒5(重)



勝ち時計の2分30秒5は標準的。
勝ち馬メイルストームは重賞2勝目。
アルゼンチン共和国杯の能力が本物という事を証明した。
使えるレースが限られそうだが、2500mなら今後も重賞で活躍出来る。
2着馬ブルージュキアヌは勝ち馬に僅差で敗退。
時計的には走っているので仕方が無い。


<マーチS・競争成績>
第12S:03月5週 マーチS 成績
1着 レイダウンソード(馬主:ドルメロ牧場)
2着 クローンマツカゼ(馬主:田舎モン)
ペース:ややH(0-9-2-0)
勝ち時計:1分48秒7(良)



勝ち時計の1分48秒7は標準的。
勝ち馬レイダウンソードは重賞2勝目。
相手関係も楽だった事で能力を出し切った。
2着馬クローンマツカゼは勝ち馬に完敗。
近走は48秒台を連発していたが、今までで一番走れなかった。


<毎日杯・競争成績>
第12S:03月5週 毎日杯 成績
1着 ユキノヒトヒーラ(馬主:トリカゴ)
2着 プリマバレリーナ(馬主:ここ)
ペース:M(1-3-5-2)
勝ち時計:1分56秒6(良)



勝ち時計の1分56秒6は昨Sと同じ。
勝ち馬ユキノヒトヒーラは重賞初制覇。
共同通信杯の惨敗で評価を落としていたが今回は圧勝。
本当の能力がどの辺にあるのか。
枠順不利が多い馬だけに次走以降で真価を問いたい。
2着馬プリマバレリーナは勝ち馬に完敗。
枠順不利の影響があっただけにこれがこの馬の能力とは言えない。


<高松宮記念・競争成績>
第12S:03月5週 高松宮記念 成績
1着 シゲルディープイン(馬主:投資競馬愛好家)
2着 インパクトシャワー(馬主:毒ゆーちゃ)
ペース:M(1-7-5-1)
勝ち時計:1分06秒0(鞘重)



勝ち時計の1分06秒0は標準的。
勝ち馬シゲルディープインはGⅠ初制覇。
最後は詰め寄られたが持ち時計通りの走り。
近走好調の出来の良さを最大限に生かした。
昨S末からライバル馬が軒並み引退、海外挑戦という状況も味方した。
2着馬インパクトシャワーは勝ち馬に僅差で敗退。
最後は差して来ただけにあと一伸びが足りなかった。


<ドバイWC・競争成績>
第12S:03月5週 ドバイWC 成績
1着 ノホンキャノン(馬主:ノホホン)
2着 ブラジルサントス(馬主:蘆花)
ペース:H(4-5-1-0)
勝ち時計:2分02秒0(良)



勝ち時計の2分02秒0は展開を考慮すれば優秀。
アスコットから遠征したノホンキャノンが勝利。
ブラジルサントスが2着、マックスククリ(馬主:カフェスタホースクラ)が3着。


<ドバイSC・競争成績>
第12S:03月5週 ドバイSC 成績
1着 フクノインパクト(馬主:ふくちゃん)
2着 アルトマルク(馬主:リッキー)
ペース:S(0-2-5-3)
勝ち時計:2分22秒9(良)



勝ち時計の2分22秒9は展開を考慮すれば平凡。
アスコットから遠征したフクノインパクトが勝利。
アルトマルクが2着、シルベスタシリウス(馬主:閑人)が3着。


<ドバイGS・競争成績>
第12S:03月5週 ドバイGS 成績
1着 オハナプチセイケイ(馬主:きえ)
2着 キャットフリーズ(馬主:セツナの刻)
ペース:M(2-5-0-3)
勝ち時計:1分09秒3(良)



勝ち時計の1分09秒3は平凡。
アスコットから遠征したオハナプチセイケイが勝利。
キャットフリーズは2着。


今日の重賞予想は以下の通り。

<ダービー卿CT・出馬表>
第12S:04月1週 ダービー卿CT







隊列は(0-6-3-1)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は1分31秒1前後。

◎  4 パラレルゴブリン(馬主:すけさん) 2走前の内容信頼。
○  8 スギヤマカレーオー(馬主:超悲惨ダー杉山) 2走前くらい走れれば。

馬券は馬単4→8で勝負!


<産経大阪杯・出馬表>
第12S:04月1週 産経大阪杯





隊列は(0-6-5-1)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は1分56秒8前後。

◎  6 ミラクルボンバー(馬主:伊達ファーム) ダート馬だが芝GⅠ・3着の実績有。
○ 11 シルベスタシルフィ(馬主:閑人) キャリア2戦でGⅡ・3着の内容見直し。

馬券は馬単6→11で勝負!

|

« 第12S:3月5週@厩舎情報 | Main | 第12S:4月1週@厩舎情報 »

Comments

The comments to this entry are closed.