第12S:6月2週@重賞予想
今日は安田記念、ユニコーンS、北海道スプリントC、名古屋優駿が行われます。
では昨日の重賞成績。
<東京優駿・競争成績>
1着 レットアスプレイ(馬主:蘆花)
2着 プリマバレリーナ(馬主:ここ)
ペース:M(3-4-11-0)
勝ち時計:2分22秒7(鞘重)
勝ち時計の2分22秒7は昨Sより0.1秒遅い。
勝ち馬レットアスプレイはGⅠ初制覇。
青葉賞の時と同じ時計でこれが実力のようだ。
今後は更に成長があれば秋に大仕事が出来るだろう。
2着馬プリマバレリーナは勝ち馬に完敗。
ここの所は枠順不利が続いていただけにようやく能力を出し切った。
<目黒記念・競争成績>
1着 シルベスタシルフィ(馬主:閑人)
2着 ポニーメドゥーサ(馬主:ひまわり)
ペース:M(2-7-7-2)
勝ち時計:2分30秒7(良)
勝ち時計の2分30秒7は標準的。
勝ち馬シルベスタシルフィは重賞2勝目。
16番人気という低評価を嘲笑うかのような走り。
元々はJCで2着の実績がある実力馬。
まともならこれくらい走って当然。
2着馬ポニーメドゥーサは勝ち馬に僅差で敗退。
最後は差し返す場面も見せたが及ばなかった。
期待したクラウンサウンド(馬主:ここ)は5着。
時計的には対応出来たと思われるが今回は力を出し切れなかった。
<金鯱賞・競争成績>
1着 サタンポセイドン(馬主:GIANTS)
2着 アナキンウォーカ(馬主:ここ)
ペース:M(3-8-4-3)
勝ち時計:1分56秒4(鞘重)
勝ち時計の1分56秒4は標準的。
勝ち馬サタンポセイドンは重賞初制覇。
皐月賞3着の時より上積みを感じさせる内容。
この能力が本物なら今後も芝中距離路線での活躍を期待。
2着馬アナキンウォーカは勝ち馬に僅差で敗退。
時計的には今までで最高のパフォーマンスを叩き出した。
これで負けたのなら仕方が無い。
今日の重賞予想は以下の通り。
<ユニコーンS・出馬表>
隊列は(2-5-6-3)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は1分35秒5前後。
◎ 8 アルカナサイレン(馬主:リッキー) 絶好枠、巻き返し期待。
○ 15 アズマレベッカ(馬主:我妻涼) 枠順不利も能力断然。
▲ 12 デューイレブン(馬主:フロントオフィング) 一線級との初対戦で未知の魅力。
馬券は馬単8→15で勝負!
<安田記念・出馬表>
隊列は(1-10-4-3)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は1分31秒0前後。
◎ 11 デスパイス(馬主:なんぴとたりとも) 前走から上積みあれば。
○ 4 パラレルゴブリン(馬主:すけさん) 前走くらい走れれば。
▲ 13 マクリヲキメルゼ(馬主:徹底先行) 前走本物なら逆転有。
馬券は馬単11→4で勝負!
<北海道スプリントC・出馬表>
隊列は(2-6-5-3)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は0分57秒5前後。
◎ 9 キャットマリッジ(馬主:セツナの刻) 能力、実績最上位。
○ 11 レッドホッドハート(馬主:げりら組) 持ち時計優秀。
馬券は馬単9→11で勝負!
<名古屋優駿・出馬表>
隊列は(2-7-5-2)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は1分56秒9前後。
◎ 9 フクノチャコフ(馬主:ふくちゃん) 前走から上積み期待。
○ 12 ノホワンエイティー(馬主:ノホホン) 前走完敗も能力見直し。
馬券は馬単9→12で勝負!
The comments to this entry are closed.
Comments
色々事情があるんです…
Posted by: リッキー | June 28, 2006 02:19 AM
レットアスプレイだけ枠番いりなのは仕様ですか?
Posted by: スカル | June 28, 2006 02:14 AM