第12S:9月2週@重賞予想
今日は新潟2歳S、小倉2歳Sが行われます。
では昨日の重賞成績。
<新潟記念・競争成績>
1着 チェッカーライン(馬主:ちゃあ)
2着 ショックブレード(馬主:リッキー)
ペース:M(1-10-4-3)
勝ち時計:1分56秒5(良)
勝ち時計の1分56秒5は標準的。
勝ち馬チェッカーラインは重賞3勝目。
好枠を引いた事もあったが、ここは持てる力をしっかり出し切った。
2着馬ショックブレードは勝ち馬に僅差で敗退。
ハンデ差で2キロ有利だっただけに着差以上の完敗とも言える。
<さきたま杯・競争成績>
1着 デューイレブン(馬主:フロントオフィング)
2着 キャットマリッジ(馬主:セツナの刻)
ペース:M(4-6-4-2)
勝ち時計:1分21秒3(鞘重)
勝ち時計の1分21秒3は優秀。
勝ち馬デューイレブンは重賞初制覇。
時計的には良紛れの可能性もあるが、前走好時計勝ちの能力の片鱗は見せた。
今後も相手次第ではダート短中路線での活躍を期待。
2着馬キャットマリッジは勝ち馬に僅差で敗退。
この馬自身の能力は出し切った。
勝ち馬にあの時計で走られては仕方が無い。
<サラブレッドチャレンジC・競争成績>
1着 スカイクロップ(馬主:ちゃあ)
2着 フクノチャコフ(馬主:ふくちゃん)
ペース:M(1-9-3-2)
勝ち時計:2分02秒0(重)
勝ち時計の2分02秒0は優秀。
勝ち馬スカイクロップは重賞3勝目。
ここはダートGⅠ勝ちの能力を証明。
成長を感じさせる内容で次走ダービーGPでも大本命となるだろう。
2着馬フクノチャコフは勝ち馬に完敗。
前走が大敗だっただけに評価が難しかったが、2走前の能力が本物だった事を証明。
次走の本番では上積みがあれば逆転の可能性も僅かに秘める。
今日の重賞予想は以下の通り。
The comments to this entry are closed.
Comments