« 第12S:10月1週@厩舎情報 | Main | 第12S:10月2週@厩舎情報 »

July 15, 2006

第12S:10月2週@重賞予想

今日は毎日王冠、京都大賞典が行われます。

では昨日の重賞成績。

<スプリンターズS・競争成績>
第12S:10月1週 スプリンターズS 成績
1着 アズキシェンク(馬主:あずき)
2着 ドラドナイツ(馬主:河童大王)
ペース:M(2-8-3-3)
勝ち時計:1分05秒8(良)



勝ち時計の1分05秒8は優秀。
勝ち馬アズキシェンクはGⅠ初制覇。
前哨戦を連勝して来た勢いは本物だった。
2着馬ドラドナイツは勝ち馬に僅差で敗退。
初めての1200mで能力未知数の部分があったが、良紛れの印象は拭えない。
期待したウォールハート(馬主:風神)は3着。
時計的には対応出来た筈だが今回は能力を出し切れなかった。


<シリウスS・競争成績>
第12S:10月1週 シリウスS 成績
1着 ニャンコガイアス(馬主:舞)
2着 フクノライラック(馬主:ふくちゃん)
ペース:M(3-7-3-3)
勝ち時計:1分21秒2(良)



勝ち時計の1分21秒2は優秀。
勝ち馬ニャンコガイアスは重賞初制覇。
前走を基準にすると大幅にパフォーマンスを上げている。
良紛れの可能性が高そうだが次走以降で真価を問いたい。
2着馬フクノライラックは勝ち馬に完敗。
初ダートという事を考慮すれば良く走った。
期待したパラレルゴブリン(馬主:すけさん)は13着惨敗。
枠順不利の影響もあったと思うが負け過ぎの印象。


<札幌2歳S・競争成績>
第12S:10月1週 札幌2歳S 成績
1着 ダービンワトソン(馬主:フロントオフィング)
2着 シトラスアジュリ(馬主:我妻涼)
ペース:M(2-8-3-1)
勝ち時計:1分44秒7(鞘重)



勝ち時計の1分44秒7は昨Sより1.0秒速い。
勝ち馬ダービンワトソンは重賞初制覇。
時計的にも2歳馬としては破格の時計。
今後の成長次第では中距離で無敵の存在になりそう。
2着馬シトラスアジュリは勝ち馬に完敗。
この馬にしても時計的に優秀だが勝ち馬の前では影が薄くなってしまった。


<エーデルワイス賞・競争成績>
第12S:10月1週 エーデルワイス賞 成績
1着 ミッチーサチカゼ(馬主:ミッチー)
2着 スギヤマピーチオー(馬主:超悲惨ダー杉山)
ペース:M(1-5-7-3)
勝ち時計:1分49秒5(鞘重)



勝ち時計の1分49秒5は昨Sより0.1秒遅い。
勝ち馬ミッチーサチカゼは重賞初制覇。
調教を積んだ上積みを感じさせる内容。
今後の成長次第では更なる活躍を期待。
2着馬以下は勝ち馬に完敗。
現状では能力不足という印象を受ける。


<さくらんぼ記念・競争成績>
第12S:10月1週 さくらんぼ記念 成績
1着 クロスミュール(馬主:アルド)
2着 ボストーク(馬主:ドルメロ牧場)
ペース:M(0-7-6-1)
勝ち時計:1分48秒2(鞘重)



勝ち時計の1分48秒2は優秀。
勝ち馬クロスミュールは重賞勝目。
斤量59キロだったがGⅠ馬の能力を証明する走り。
南部杯でも本命候補として古馬の存在を示すだろう。
2着馬ボストークは勝ち馬に僅差で敗退。
最後は差して来たが並ぶまでは持ち込めなかった。
時計的にもベストパフォーマンスだったので斤量差を考慮すると完敗に近い内容。


<凱旋門賞・競争成績>
第12S:10月1週 凱旋門賞 成績
1着 ガリレオ(馬主:システム)
2着 デイラミ(馬主:システム)
ペース:M(1-5-2-2)
勝ち時計:2分23秒3(鞘重)



勝ち時計の2分23秒3は平凡。
アスコットから遠征したノホンキャノン(馬主:ノホホン)は3着。


<クイーン賞・競争成績>
第12S:10月1週 クイーン賞 成績
1着 シゲルラビリンス(馬主:投資競馬愛好家)
2着 ユーパンドラ(馬主:ドルメロ牧場)
ペース:M(1-6-6-2)
勝ち時計:1分48秒4(重)



勝ち時計の1分48秒4は標準的。
勝ち馬シゲルラビリンスは重賞初制覇。
11番人気での勝利はお見事。
時計的には良紛れの可能性が高そう。
次走以降で真価を問いたい。
2着馬ユーパンドラは勝ち馬に完敗。
時計的には走っているので勝ち馬の激走に脚元を掬われた。


今日の重賞予想は以下の通り。

<毎日王冠・出馬表>
第12S:10月2週 毎日王冠





隊列は(0-3-10-1)でスローペースが予想される。
推定勝ち時計は1分44秒5前後。

◎  8 モコミレニアム(馬主:モコモコ) 展開有利、前走と同等の走りが出来れば。
○ 11 プレシャスプレイス(馬主:スコッチ) 展開不利も前走時計優秀。
▲ 10 マイコミスプロ(馬主:真衣子誠) 前走くらい走れれば。

馬券は馬単8→11で勝負!


<京都大賞典・出馬表>
第12S:10月2週 京都大賞典





隊列は(2-5-10-2)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は2分22秒5前後。

◎  3 ラウンドアンドクリア(馬主:トリカゴ) 前走から上積みあれば脅威。
○  8 スカルユニフォース(馬主:スカル乗馬倶楽部) 前走の能力信頼。
▲ 10 グンカンルーツ(馬主:軍艦) 前走時計優秀、能力本物なら逆転も。

馬券は馬単3→8で勝負!

|

« 第12S:10月1週@厩舎情報 | Main | 第12S:10月2週@厩舎情報 »

Comments

The comments to this entry are closed.