« 第12S:7月1週@厩舎情報 | Main | 第12S:7月2週@厩舎情報 »

July 02, 2006

第12S:7月2週@重賞予想

今日は七夕賞、プロキオンS、スパーキングレディーCが行われます。

では昨日の重賞成績。

<ラジオNIKKEI賞・競争成績>
第12S:07月1週 ラジオNIKKEI賞 成績
1着 ミラクルフォレスト(馬主:伊達ファーム)
2着 スギヤマラソンオー(馬主:超悲惨ダー杉山)
ペース:ややH(2-5-5-1)
勝ち時計:1分44秒6(良)



勝ち時計の1分44秒6は標準的。
勝ち馬ミラクルフォレストは重賞6勝目。
ハンデが心配されたが持ち時計通りの走りで快勝。
今後も芝短中路線で活躍を期待。
2着馬スギヤマラソンオーは勝ち馬に完敗。
近走は結果が出てなかったが、相手関係が楽になって能力を出し切った。


<函館スプリントS・競争成績>
第12S:07月1週 函館スプリントS 成績
1着 ウォールハート(馬主:風神)
2着 アズキシェンク(馬主:あずき)
ペース:M(1-8-4-0)
勝ち時計:1分05秒8(良)



勝ち時計の1分05秒8は優秀。
勝ち馬ウォールハートは重賞4勝目。
3歳になってからスプリント重賞を3連勝。
特に今回は古馬最強クラスも揃っていた。
ここを勝った事は今後の勢力図を確定させる意味を持つ。
2着馬アズキシェンクは勝ち馬に僅差で敗退。
こちらも時計的に優秀。
次回再戦する時は逆転する可能性を秘める。


<ジャパンダートダービー・競争成績>
第12S:07月1週 ジャパンダートダービー 成績
1着 スカイクロップ(馬主:ちゃあ)
2着 ユーパンドラ(馬主:ドルメロ牧場)
ペース:M(1-8-5-2)
勝ち時計:2分02秒2(良)



勝ち時計の2分02秒2は昨Sより0.1秒速い。
勝ち馬スカイクロップはGⅠ初制覇。
芝重賞で結果を出してきたがダート重賞でも結果を出した。
今後は芝ダート問わず活躍が見込める。
2着馬ユーパンドラは勝ち馬に完敗。
2000mは少々長いのかパフォーマンスを落とした印象。
期待したフクノチャコフ(馬主:ふくちゃん)は7着。
何の不利も無い条件が揃っていただけに敗因が気になる。


今日の重賞予想は以下の通り。

<七夕賞・出馬表>
第12S:07月2週 七夕賞





隊列は(2-5-7-2)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は1分56秒5前後。

◎  9 サタンアスモデウス(馬主:GIANTS) 皐月賞2着馬の能力信頼。
○ 11 ショックブレード(馬主:リッキー) 古馬の中では能力上位。

馬券は馬単9→11で勝負!


<プロキオンS・出馬表>
第12S:07月2週 プロキオンS





隊列は(4-4-7-1)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は1分21秒5前後。

◎  3 スウィーツクライ(馬主:トリカゴ) 枠順絶好、能力信頼。
○ 11 ルテシィア(馬主:ケイオウ) 1400m走れるなら能力上位。
▲ 14 リジェネイション(馬主:黒ニャン) ダート走れれば上位争い。

馬券は馬単3→11で勝負!


<スパーキングレディーC・出馬表>
第12S:07月2週 スパーキングレディーC





隊列は(1-6-5-1)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は1分35秒5前後。

◎  2 ナゾトゥヘヴン(馬主:なぞ) ダートこなせればGⅠ馬の能力脅威。
○ 10 モッコリスーパー(馬主:トリカゴ) 2走前くらい走れれば。
▲ 12 アズマレベッカ(馬主:我妻涼) 枠順不利克服なら能力最上位。

馬券は馬単2→10で勝負!

|

« 第12S:7月1週@厩舎情報 | Main | 第12S:7月2週@厩舎情報 »

Comments

The comments to this entry are closed.