« 第12S:12月5週@厩舎情報 | Main | 第13S:1月1週@厩舎情報 »

July 27, 2006

第13S:1月1週@重賞予想

今日は中山金杯、京都金杯が行われます。

では昨日の重賞成績。

<有馬記念・競争成績>
第12S:12月5週 有馬記念 成績
1着 ラウドアンドクリア(馬主:トリカゴ)
2着 ポニーティシフォネ(馬主:ひまわり)
ペース:M(2-8-5-1)
勝ち時計:2分30秒2(良)



勝ち時計の2分30秒2は優秀。
勝ち馬ラウドアンドクリアはGⅠ初制覇。
前走のジャパンカップは枠順不利で敗れただけに、好枠を引いた今回は能力全開。
今後も中長路線の主役として活躍を期待。
2着馬ポニーティシフォネは勝ち馬に完敗。
こちらもオークス勝ちの能力を見せてくれた。


<ラジオNIKKEI杯2歳S・競争成績>
第12S:12月5週 ラジオNIKKEI杯2歳S 成績
1着 ダービンワトソン(馬主:フロントオフィング)
2着 ヴァルス(馬主:ばふぁりん)
ペース:ややS(2-3-7-2)
勝ち時計:1分56秒1(鞘重)



勝ち時計の1分56秒1は昨Sより0.9秒速い。
勝ち馬ダービンワトソンは重賞2勝目。
展開も向いたが圧倒的な強さで快勝。
皐月賞までピークが持てば主役候補として注目。
2着馬ヴァルスは勝ち馬に完敗。
時計的には十分走っているので相手が悪かった。


<東京大賞典・競争成績>
第12S:12月5週 東京大賞典 成績
1着 リトルオーディーン(馬主:祠堂小雪)
2着 スカイクロップ(馬主:ちゃあ)
ペース:M(1-7-6-2)
勝ち時計:2分02秒0(良)



勝ち時計の2分02秒0は優秀。
勝ち馬リトルオーディーンはGⅠ・2勝目。
ダービーGP制覇時はライバル馬の枠順不利もあった。
今回はお互いに有利不利の無い条件での真っ向勝負。
それだけにここを勝った意義は大きい。
今後も芝ダート問わず中距離路線での活躍を期待。
2着馬スカイクロップは勝ち馬に完敗。
能力的にはほぼ互角と思われるが今回は及ばなかった。


<兵庫ゴールドトロフィー・競争成績>
第12S:12月5週 兵庫ゴールドトロフィー 成績
1着 ディメンター(馬主:闇帝)
2着 フェリーニ(馬主:アルザス)
ペース:M(2-6-6-2)
勝ち時計:1分21秒5(良)



勝ち時計の1分21秒5は標準的。
勝ち馬ディメンターは重賞初制覇。
前走が枠順不利で好時計だったが、今回はパフォーマンスを落としている。
今回の時計が現状での能力と判断した方が良さそう。
今後も相手次第では重賞制覇のチャンスがあるだろう。
2着馬フェリーニは勝ち馬に僅差で敗退。
これまで枠順不利が多かっただけに、条件が揃って能力を出し切った感じ。


今日の重賞予想は以下の通り。

<中山金杯・出馬表>
第13S:01月1週 中山金杯





隊列は(4-5-7-2)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は1分56秒2前後。

◎ 13 ポニーエウリュアレ(馬主:ひまわり) ハンデ不利も実績、能力最上位。
○ 15 アズマギャルサー(馬主:我妻涼) ハンデ有利、斤量差3キロで逆転可能。
▲ 14 サタンアスモデウス(馬主:GIANTS) 勝ち切れないが能力秘める。

馬券は馬単13→15で勝負!


<京都金杯・出馬表>
第13S:01月1週 京都金杯





隊列は(4-8-3-3)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は1分31秒0前後。

◎  7 クァドランプレス(馬主:スカル牧場) ハンデ有利、大駆け可能性秘める。
○ 14 ディシークチュール(馬主:サヴィ) 2走前くらい走れれば。
▲ 13 ディーサイド(馬主:ばふぁりん) 1600m克服なら。

馬券は馬単15→1で勝負!

|

« 第12S:12月5週@厩舎情報 | Main | 第13S:1月1週@厩舎情報 »

Comments

The comments to this entry are closed.