« 第12S:11月3週@厩舎情報 | Main | 第12S:11月4週@厩舎情報 »

July 21, 2006

第12S:11月4週@重賞予想

今日は東京スポーツ杯2歳S、マイルチャンピオンシップ、彩の国浦和記念、全日本サラブレッドC、兵庫ジュニアグランプリが行われます。

では昨日の重賞成績。

<京王杯2歳S・競争成績>
第12S:11月3週 京王杯2歳S 成績
1着 フクノジュエル(馬主:鵜野森牧場)
2着 イベントホライゾン(馬主:トウヤンジャン)
ペース:ややS(2-1-5-1)
勝ち時計:1分18秒6(重)



勝ち時計の1分18秒6は昨Sより0.2秒速い。
勝ち馬フクノジュエルは重賞初制覇。
前走好時計勝ちの能力を証明する走り。
今後の成長次第では更なる活躍を期待。
課題としては1600mに対応出来るかどうかだろう。
2着馬イベントホライゾンは勝ち馬に完敗。
展開、枠順不利の影響もあったと思うので次走以降は見直しが必要。


<エリザベス女王杯・競争成績>
第12S:11月3週 エリザベス女王杯 成績
1着 アズマギャルサー(馬主:我妻涼)
2着 プリマバレリーナ(馬主:ここ)
ペース:M(3-5-5-1)
勝ち時計:2分10秒2(重)



勝ち時計の2分10秒2は標準的。
勝ち馬アズマギャルサーは重賞初挑戦でGⅠ制覇。
転厩による鞍上強化で能力開花。
この能力が本物なら今後も活躍が見込める。
2着馬プリマバレリーナは勝ち馬に勝ち馬に僅差で敗退。
現状の能力は出し切ったと思うので惜しかった。
期待したポニーエウリュアレ(馬主:ひまわり)は4着。
勝ち時計に対応出来ると思ったが2200mはあまり良くないのかもしれない。


<福島記念・競争成績>
第12S:11月3週 福島記念 成績
1着 リトルオーディーン(馬主:祠堂小雪)
2着 ショックブレード(馬主:リッキー)
ペース:M(0-4-3-1)
勝ち時計:1分56秒3(良)



勝ち時計の1分56秒3は優秀。
勝ち馬リトルオーディーンは重賞2勝目。
芝替わりが若干不安視されたが能力の高さで克服。
今後も芝ダート問わず中距離での活躍を期待。
2着馬ショックブレードは勝ち馬に完敗。
時計的には現状の能力を出し切った。
今後も相手次第では重賞で上位争いに加わるだろう。


今日の重賞予想は以下の通り。

<東京スポーツ杯2歳S・出馬表>
第12S:11月4週 東京スポーツ杯2歳S





隊列は(6-5-2-2)でハイペースが予想される。
推定勝ち時計は1分44秒5前後。

◎  8 オールクリア(馬主:ヴォーズ) 展開有利、前走本物なら差し切り可。
○  4 ダービンワトソン(馬主:フロントオフィング) 展開不利も2走前優秀。

馬券は馬単8→4で勝負!


<マイルチャンピオンシップ・出馬表>
第12S:11月4週 マイルCS





隊列は(1-8-5-1)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は1分31秒0前後。

◎  4 クライングゲーム(馬主:優馬) GⅠ馬の底力要注意。
○  5 ヘルマイネ(馬主:ドルメロ牧場) 能力秘める、絶好枠で前進期待。
▲  8 パルテノ(馬主:リッキー) 2走前だけ走れば逆転も。

馬券は馬単4→5で勝負!


<彩の国浦和記念・出馬表>
第12S:11月4週 彩の国浦和記念





隊列は(3-5-7-1)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は2分02秒3前後。

◎ 10 フロッギージャック(馬主:卜部) 相手関係楽になって能力見直し。
○ 11 シマベルデイム(馬主:那狗) 2着争いなら。

馬券は馬単10→11で勝負!


<全日本サラブレッドC・出馬表>
第12S:11月4週 全日本サラブレッドC







隊列は(0-7-2-2)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は1分21秒7前後。

◎  1 キャットキティ(馬主:セツナの刻) 前走くらい走れれば。
○  2 ミラクルソルジャー(馬主:伊達ファーム) 前走から上積みあれば。

馬券は馬単1→2で勝負!


<兵庫ジュニアグランプリ・出馬表>
第12S:11月4週 兵庫ジュニアグランプリ





隊列は(3-6-4-3)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は2分30秒5前後。

◎  8 ニャンコホイミン(馬主:舞) 実績、能力断然。
○  6 グラブロ(馬主:なんぴとたりとも) 新馬戦好時計勝ちの能力信頼。

馬券は馬単8→6で勝負!

|

« 第12S:11月3週@厩舎情報 | Main | 第12S:11月4週@厩舎情報 »

Comments

The comments to this entry are closed.