« 第12S:12月3週@厩舎情報 | Main | 第12S:12月4週@厩舎情報 »

July 25, 2006

第12S:12月4週@重賞予想

今日はフェアリーS、阪神カップ、愛知杯、全日本2歳優駿、名古屋グランプリが行われます。

では昨日の重賞成績。

<朝日杯FS・競争成績>
第12S:12月3週 朝日杯FS 成績
1着 アズキオーシャン(馬主:あずき)
2着 グラングリモア(馬主:祠堂小雪)
ペース:M(2-5-4-2)
勝ち時計:1分31秒2(良)



勝ち時計の1分31秒2は昨Sと同じ。
勝ち馬アズキオーシャンはGⅠ初制覇。
前走の条件戦から大幅な上積みを感じさせる内容。
今後の成長次第では更なる活躍が見込める。
2着馬グラングリモアは勝ち馬に僅差で敗退。
前走の東京スポーツ杯は完敗に終わったが、そこから巻き返す走り。
今後の走りに真価を問いたい。
期待したウェーブフォーム(馬主:蘆花)は3着。
時計的には対応出来ると思ったが意外に成長力を欠いたのか。


<鳴尾記念・競争成績>
第12S:12月3週 鳴尾記念 成績
1着 チェックインデス(馬主:帝王牧場)
2着 マウイノハレアカラ(馬主:みどり牧場)
ペース:M(2-5-4-2)
勝ち時計:1分56秒3(鞘重)



勝ち時計の1分56秒3は優秀。
勝ち馬チェックインデスは重賞初制覇。
過去の走りを見る限りは良紛れの印象。
次走以降で真価を問いたい。
2着馬マウイノハレアカラは勝ち馬に僅差で敗退。
こちらも紛れ率の高い馬で一発屋タイプ。
今回は良い方に紛れた感じ。
期待したホクトフラッグ(馬主:伊達ファーム)は3着。
ハンデも背負っていたし勝ち時計に対応は無理だった。


今日の重賞予想は以下の通り。

<フェアリーS・出馬表>
第12S:12月4週 フェアリーS







隊列は(3-4-3-1)でややペースが予想される。
推定勝ち時計は1分06秒4前後。

◎  4 リィーンロード(馬主:アルド) 枠順不利も能力秘める。
○ 10 ゴディヴァ(馬主:リッキー) 枠順不利も実績上位。

馬券は馬単4→10で勝負!


<阪神カップ・出馬表>
第12S:12月4週 阪神カップ





隊列は(2-12-2-2)でややハイペースが予想される。
推定勝ち時計は1分18秒5前後。

◎ 13 デプレオ(馬主:ドリス) 前走の能力信頼。
○ 16 ロンダール(馬主:闇帝) 展開向けば差し切りも。
▲ 12 アズキシェンク(馬主:あずき) 1400m克服なら逆転可能。

馬券は馬単13→16で勝負!


<愛知杯・出馬表>
第12S:12月4週 愛知杯





隊列は(1-7-7-0)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は1分56秒5前後。

◎ 11 フィンズベリー(馬主:蘆花) 能力秘める。
○  5 エキュメニカル(馬主:婆佐羅) 前走の能力本物なら。
▲  3 ビッグタッキー(馬主:たっきぃ) 実績上位、ハンデ克服なら。

馬券は馬単11→5で勝負!


<全日本2歳優駿・出馬表>
第12S:12月4週 全日本2歳優駿





隊列は(3-10-2-1)でややハイペースが予想される。
推定勝ち時計は1分35秒3前後。

◎  1 シゲルトゥルース(馬主:投資競馬愛好家) ダート克服なら能力最上位。
○ 15 ミッチーサチカゼ(馬主:ミッチー) 展開向けば差し込み脅威。

馬券は馬単1→15で勝負!


<名古屋グランプリ・出馬表>
第12S:12月4週 名古屋グランプリ





隊列は(1-4-9-2)でややスローペースが予想される。
推定勝ち時計は2分42秒2前後。

◎ 11 シマハリング(馬主:那狗) 前2走の能力本物なら。
○ 10 シルベスタラグラス(馬主:閑人) 能力秘める、ダートで見直し。
▲  7 スノウコロン(馬主:かぷり) 逃げ残り要注意。

馬券は馬単11→10で勝負!

|

« 第12S:12月3週@厩舎情報 | Main | 第12S:12月4週@厩舎情報 »

Comments

The comments to this entry are closed.