« 第13S:7月1週@厩舎情報 | Main | 第13S:7月2週@厩舎情報 »

August 23, 2006

第13S:7月2週@重賞予想

今日は七夕賞、プロキオンS、スパーキングレディーCが行われます。

では昨日の重賞成績。

<ラジオNIKKEI賞・競争成績>
第13S:07月1週 ラジオNIKKEI賞 成績
1着 アラウンドガール(馬主:赤い水性)
2着 シルベスタオヌリス(馬主:閑人)
ペース:M(2-3-4-0)
勝ち時計:1分44秒4(良)



勝ち時計の1分44秒4は標準的。
勝ち馬アラウンドガールは重賞2勝目。
GⅠで2着2回の能力を証明する走り。
春は悔しい結果に終わったが、秋のGⅠ戦線でも上位争いが期待出来る。
2着馬シルベスタオヌリスは勝ち馬に僅差で敗退。
キャリアを積んだ事で素質開花。
今後も相手次第では重賞で上位争いを期待。


<函館スプリントS・競争成績>
第13S:07月1週 函館スプリントS 成績
1着 バニラニンジャ(馬主:トリカゴ)
2着 エアロプラネット(馬主:シン)
ペース:M(2-5-4-2)
勝ち時計:1分05秒7(鞘重)



勝ち時計の1分05秒7は優秀。
勝ち馬バニラニンジャは重賞3勝目。
前走から斤量減に馬場状態が若干良くなって上積みを感じさせる内容。
今後も芝短距離路線での活躍を期待。
2着馬エアロプラネットは勝ち馬に僅差で敗退。
こちらも前走からパフォーマンスを上げてきた。
この能力が本物なら今後も活躍が見込める。
次走以降で真価を問いたい。


<ジャパンダートダービー・競争成績>
第13S:07月1週 ジャパンダートダービー 成績
1着 スパイラルサウンド(馬主:ファイアーボール)
2着 ミラクルスペクター(馬主:伊達ファーム)
ペース:M(1-10-3-2)
勝ち時計:2分02秒1(不良)



勝ち時計の2分02秒1は優秀。
勝ち馬スパイラルサウンドはGⅠ初制覇。
距離克服が全ての鍵を握っていたが、2000mにも対応出来た。
ただ、本質的には1600m~1800m前後が適距離だと思われる。
今後もダート短中路線での活躍を期待。
秋のGⅠでは主役候補の1頭だろう。
2着馬ミラクルスペクターは勝ち馬に僅差で敗退。
1900mの内容からは多少パフォーマンスを落としている感じ。
能力的には勝ち馬と互角の評価を与えて良いだろう。
今回は僅かな運の差が明暗を分けたと思われる。


今日の重賞予想は以下の通り。

<七夕賞・出馬表>
第13S:07月2週 七夕賞





隊列は(2-7-5-2)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は1分56秒0前後。

◎ 12 ヴァルス(馬主:ばふぁりん) ハンデ不利も能力、実績断然。
○  9 ダービンワトソン(馬主:フロントオフィング) 前走枠順不利、能力見直し。

馬券は馬単12→9で勝負!


<プロキオンS・出馬表>
第13S:07月2週 プロキオンS





隊列は(4-5-4-3)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は1分21秒5前後。

◎  5 ニャンコガイアス(馬主:舞) 1400mは得意距離。
○  6 ホーリーヒメ(馬主:上原) 前走くらい走れれば。

馬券は馬単5→6で勝負!


<スパーキングレディーC・出馬表>
第13S:07月2週 スパーキングレディーC







隊列は(1-4-4-1)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は1分35秒3前後。

◎  5 ノマノマノマイェイ(馬主:アルド) 強敵枠不利でチャンス到来。
○  3 フォルブランシュ(馬主:リッキー) 2着争いなら。

馬券は馬単5→3で勝負!

|

« 第13S:7月1週@厩舎情報 | Main | 第13S:7月2週@厩舎情報 »

Comments

The comments to this entry are closed.