第13S:3月2週@重賞予想
今日はオーシャンS、弥生賞、チューリップ賞、中京記念、名古屋大賞典が行われます。
では昨日の重賞成績。
<中山記念・競争成績>
1着 ディシークチュール(馬主:サヴィ)
2着 アルニキマッテル(馬主:やくも牧場)
ペース:H(1-9-2-0)
勝ち時計:1分44秒8(良)
勝ち時計の1分44秒8は展開を考慮すると標準的。
勝ち馬ディシークチュールは重賞2勝目。
近走は結果が出てなかったが能力を証明する走り。
今後も相手次第では重賞制覇のチャンスがあるだろう。
2着馬アルニキマッテルは勝ち馬に僅差で敗退。
最大限に展開不利の影響を受けた中で頑張った。
1着馬と2着馬の明暗を分けたのは脚質の差か。
期待したアズキユメハナビ(馬主:あずき)は4着。
能力的に差があるとは思えないが、今回は僅かに及ばなかった。
<アーリントンカップ・競争成績>
1着 シルビアオーシャン(馬主:しるびあ)
2着 パラショック(馬主:おおばっち)
ペース:(0-7-2-5)
勝ち時計:1分30秒8(良)
勝ち時計の1分30秒8は優秀。
勝ち馬シルビアオーシャンは重賞初制覇。
前走から大幅にパフォーマンスを上げての勝利。
この勝利でNHKマイルCの有力馬として名乗りを挙げた。
2着馬パラショックは勝ち馬に完敗。
前走の勝利がフロックではない事を証明した。
今回は僅かに及ばなかったが成長を感じさせる走り。
<阪急杯・競争成績>
1着 プクタシャトー(馬主:サトサト軍団)
2着 ヘルマイネ(馬主:ドルメロ牧場)
ペース:M(2-6-5-1)
勝ち時計:1分18秒4(重)
勝ち時計の1分18秒4は標準的。
勝ち馬ヘルマイネは重賞2勝目。
前走で初重賞制覇の勢いで重賞連覇。
今後も相手次第では重賞制覇のチャンスがあるだろう。
2着馬プクタシャトーは勝ち馬に完敗。
時計的には走っているので能力は出し切った感じ。
今日の重賞予想は以下の通り。
<オーシャンS・出馬表>
隊列は(1-8-4-3)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は1分06秒0前後。
◎ 12 キャットユウナ(馬主:セツナ) 昨S夏くらい走れれば。
○ 4 リーナ(馬主:上原) 2走前の能力本物なら。
馬券は馬単12→4で勝負!
<弥生賞・出馬表>
隊列は(2-1-1-2)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は1分55秒9前後。
◎ 3 クァドランヘレーネ(馬主:スカル乗馬倶楽部) 前走優秀、上積み期待。
○ 2 ダービンワトソン(馬主:フロントオフィング) 成長一息、55秒台の決着苦しい。
馬券は馬単3→2で勝負!
<チューリップ賞・出馬表>
隊列は(1-5-2-1)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は1分31秒0前後。
◎ 6 アズキオーシャン(馬主:あずき) GⅠ馬の能力信頼。
○ 3 ロードトゥヘブン(馬主:アルド)
馬券は馬単6→3で勝負!
<中京記念・出馬表>
隊列は(0-9-5-1)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は1分56秒5前後。
◎ 9 フクノフィルズ(馬主:ふくちゃん) 2走前くらい走れれば。
○ 4 ピーチキャンディ(馬主:MOMO) 前走に近いくらい走れれば。
▲ 13 ニャンコクロノス(馬主:舞) 枠順不利克服なら能力脅威。
馬券は馬単9→4で勝負!
<名古屋大賞典・出馬表>
隊列は(2-3-4-2)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は1分56秒5前後。
◎ 2 スカイクロップ(馬主:ちゃあ) 実績、能力最上位。
○ 6 メゾンカイザー(馬主:さー) 能力秘める。
馬券は馬単2→6で勝負!
The comments to this entry are closed.
Comments