第14S:2月3週@重賞予想
今日はダイヤモンドS、きさらぎ賞が行われます。
では昨日の重賞成績。
<共同通信杯・競争成績>
1着 エアロカルテット(馬主:シン)
2着 ヴェロチスタ(馬主:スコッチ)
ペース:ややH(2-3-3-0)
勝ち時計:1分44秒9(良)
勝ち時計の1分44秒9は平凡。
勝ち馬エアロカルテットは重賞2勝目。
ここはGⅠ馬の貫禄を見せ付ける完勝。
パフォーマンス的には少々物足りないが次走以降に期待。
2着馬ヴェロチスタは勝ち馬に完敗。
時計的には現状の能力は出し切った感じ。
<シルクロードS・競争成績>
1着 キャットフローズン(馬主:セツナの刻)
2着 ゾンビスタリーン(馬主:バタリアン)
ペース:M(2-4-6-2)
勝ち時計:1分06秒2(良)
勝ち時計の1分06秒2は平凡。
勝ち馬キャットフローズンは重賞初制覇。
強敵不在という事もあってこれまでの持ち時計で勝負になるレベルだった。
同じレベルの馬が多数居るだけに今後も安定して活躍出来るかは相手と枠順次第。
2着馬ゾンビスタリーンは勝ち馬に僅差で敗退。
枠順不利の影響を受けていての内容だとすると勝ち馬以上の評価が必要。
過去には今回の勝ち時計以上の走破時計を記録している。
次走以降見直しが必要かも。
<佐賀記念・競争成績>
1着 リトルオーディーン(馬主:祠堂小雪)
2着 ウマナミトレマーズ(馬主:トリカゴ)
ペース:M(1-5-4-2)
勝ち時計:2分02秒1(良)
勝ち時計の2分02秒1は優秀。
勝ち馬リトルオーディーンは重賞9勝目。
最後は接戦になったがGⅠ馬の貫禄を見せる勝利。
2着馬ウマナミトレマーズは勝ち馬に僅差で敗退。
距離に若干不安があった事を考慮すると予想以上の走り。
条件次第では2000mでも対応可能という内容と言って良いだろう。
今日の重賞予想は以下の通り。
The comments to this entry are closed.
Comments