« 第16S:12月1週@厩舎情報 | Main | 第16S:12月2週@厩舎情報 »

February 20, 2007

第16S:12月2週@重賞予想

今日はステイヤーズS、阪神ジュベナイルフィリーズ、中日新聞杯、とちぎマロニエCが行われます。

では昨日の重賞成績。

<ジャパンカップダート・競争成績>
第16S:12月1週 JCD 成績
1着 キャットブリザード(馬主:セツナ)
2着 ピクトグラム(馬主:ここ)
ペース:M(0-6-7-2)
勝ち時計:2分09秒1(良)



勝ち時計の2分09秒1は標準的。
勝ち馬キャットブリザードは重賞初制覇がGⅠとなった。
ダービーグランプリで2着があるものの、その後はイマイチの内容。
能力的に限界を感じていただけに良く走った。
今後も相手次第では重賞制覇のチャンスがあるだろう。
2着馬ピクトグラムは勝ち馬に僅差で敗退。
前走の走りが実力だと思っていたので負けないと予想した。
前走が紛れだとすれば今回が本当の能力かも。
次走以降で真価を問いたい。


<ジャパンカップ・競争成績>
第16S:12月1週 JC 成績
1着 フクノライザー(馬主:ふくちゃん)
2着 シルベスタバゼリア(馬主:閑人)
ペース:M(4-6-6-1)
勝ち時計:2分22秒0(良)



勝ち時計の2分22秒0は優秀。
勝ち馬フクノライザーはGⅠ初制覇。
時計的にも優秀で持てる能力を出し切った。
それ以上にシルベスタバゼリアを負かしたという事は評価出来る。
今後も中長路線での活躍を期待。
2着馬シルベスタバゼリアは勝ち馬に僅差で敗退。
負けはしたものの能力は互角。


<京阪杯・競争成績>
第16S:12月1週 京阪杯 成績
1着 サウザンドサニー(馬主:ケイオウ)
2着 スピンターン(馬主:やくも)
ペース:H(1-7-3-0)
勝ち時計:1分05秒8(良)



勝ち時計の1分05秒8は展開を考慮すると優秀。
勝ち馬サウザンドサニーは重賞初制覇。
重賞では惜しい競馬が続いていただけに嬉しい勝利。
今後も短距離路線での活躍を期待。
2着馬スピンターンは勝ち馬に僅差で敗退。
枠順不利の影響を心配したが、展開が向いた事もあって見事に克服。
次走以降まともな条件で能力を見直したい。


今日の重賞予想は以下の通り。

<ステイヤーズS・出馬表>
第16S:12月2週 ステイヤーズS





隊列は(4-6-3-3)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は3分42秒2前後。

◎  1 セントバレンタイン(馬主:シン) 絶好枠で良馬場。
○  3 ギンタブハマード(馬主:まろ) 前走好走の能力信頼。

馬券は馬単1→3(36.7倍)で勝負!


<阪神ジュベナイルフィリーズ・出馬表>
第16S:12月2週 阪神JF





隊列は(3-7-2-2)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は1分30秒6前後。

◎  8 ベルゲミーネ(馬主:ケイオウ) 前走から上積みあれば。
○  6 ミッチーラヴリー(馬主:ミッチー) 前走枠順不利、絶好枠で見直し。

馬券は馬単8→6(17.2倍)で勝負!


<中日新聞杯・出馬表>
第16S:12月2週 中日新聞杯





隊列は(2-6-4-1)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は1分44秒6前後。

◎  5 ミッチーエルシド(馬主:ミッチー) この相手なら勝ち負け。
○  4 アズキエレヴァート(馬主:あずき) 2着争いなら。

馬券は馬単5→4(30.6倍)で勝負!


<とちぎマロニエC・出馬表>
第16S:12月2週 とちぎマロニエC





隊列は(1-9-5-0)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は1分48秒3前後。

◎  3 スギヤマウンドオー(馬主:超悲惨ダー杉山) 絶好枠で先行押し切り期待。
○  7 スギヤマコリンオー(馬主:悲惨ダー杉山) 2着争いなら。

馬券は馬単3→7(15.3倍)で勝負!

|

« 第16S:12月1週@厩舎情報 | Main | 第16S:12月2週@厩舎情報 »

Comments

The comments to this entry are closed.