第16S:9月4週@重賞予想
今日はセントライト記念、ローズS、エルムS、ダービーグランプリが行われます。
では昨日の重賞成績。
<京成杯オータムHC・競争成績>
1着 オシレーター(馬主:フロントオフィング)
2着 ワールドマータ(馬主:ワールド牧場)
ペース:M(3-6-6-1)
勝ち時計:1分30秒6(良)
勝ち時計の1分30秒6は優秀。
勝ち馬オシレーターは重賞5勝目。
ハンデ60キロだけが不安だったが見事に克服。
ここは能力の違いを見せつけて完勝。
2着馬ワールドマータは勝ち馬に完敗。
混戦と思われた2着争いを制した。
時計的には良紛れの印象。
能力以上の走りをしたと言えるだろう。
<朝日チャレンジC・競争成績>
1着 ホクトランデブー(馬主:伊達ファーム)
2着 アルチェオ(馬主:アルド)
ペース:ややH(1-8-4-1)
勝ち時計:1分55秒9(良)
勝ち時計の1分55秒9は優秀。
勝ち馬ホクトランデブーは重賞初制覇。
時計的には良紛れの感じ。
斤量50キロと展開が向いた事が大きな要因か。
次走以降で真価を問いたい。
2着馬アルチェオは勝ち馬に完敗。
前走の走りは実力という事を証明する内容。
今後も相手次第では重賞で上位争いに加わりそう。
期待したキャットセーラ(馬主:セツナ)は3着。
時計的には走っているが55秒台の争いはきつい。
<セントウルS・競争成績>
1着 ジャッカルズカラー(馬主:マーシー)
2着 レッドシリウス(馬主:レッド)
ペース:M(2-4-10-0)
勝ち時計:1分06秒0(重)
勝ち時計の1分06秒0は標準的。
勝ち馬ジャッカルズカラーは重賞初制覇。
これまでの走りを考慮すると良紛れの印象。
この能力が本物かどうかは次走以降で真価を問いたい。
GⅠとなると5秒台の持ち時計が欲しいので苦しいか。
2着馬レッドシリウスは勝ち馬に僅差で敗退。
時計的には能力を出し切った感じ。
重賞での内容から考慮するとこれくらいは走れる馬だろう。
期待したヴェルニエール(馬主:ばふぁりん)は5着。
時計的には走れたはず。
この相手に負けたのでは今後苦しそう。
<日本テレビ盃・競争成績>
1着 スギヤマウンドオー(馬主:超悲惨ダー杉山)
2着 インディーズアーム(馬主:フクちゃん)
ペース:M(0-6-4-3)
勝ち時計:1分48秒3(良)
勝ち時計の1分48秒3は標準的。
勝ち馬スギヤマウンドオーは重賞初制覇。
時計的には若干良紛れの印象。
斤量51キロが大きく味方した感じ。
2着馬インディーズアームは勝ち馬に僅差で敗退。
斤量59キロを考慮すれば能力は出し切った。
期待したチッチクビー(馬主:げりら組)は6着。
1800mはダメだろうか。
今日の重賞予想は以下の通り。
<セントライト記念・出馬表>
隊列は(1-1-3-1)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は2分10秒0前後。
◎ 6 セキシンブラッド(馬主:風輝) GⅠで好走の能力見直し。
○ 1 クレイジーアズ(馬主:我妻涼) 前走から上積みあれば。
馬券は馬単6→1(3.6倍)で勝負!
<ローズS・出馬表>
隊列は(1-1-1-2)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は1分56秒3前後。
◎ 5 バーストポイント(馬主:なんぴとたりとも) この相手なら。
○ 2 ミッチーバカンス(馬主:ミッチー) 2着争いなら。
馬券は馬単5→2(1.8倍)で勝負!
<エルムS・出馬表>
隊列は(1-6-5-1)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は1分42秒1前後。
◎ 6 ラスアデルファス(馬主:ウッドランド牧場) 強敵不在で勝機有。
○ 4 スギヤマハヤシオー(馬主:悲惨ダー杉山) 前走くらい走れれば。
馬券は馬単6→4(20.5倍)で勝負!
<ダービーグランプリ・出馬表>
隊列は(1-6-3-0)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は2分02秒0前後。
◎ 3 コマンタレブ(馬主:武中合気) 前走以上の能力出せるんだろうな?
○ 10 ピクトグラム(馬主:TITANS) 前走から上積みあれば。
馬券は馬単3→10(29.9倍)で勝負!
The comments to this entry are closed.
Comments
お、おどし!?
やべぇ…
Posted by: A様 | February 08, 2007 06:27 PM