プロ野球の開幕から1ヶ月と半分。
ようやく…やっとだよ…。
広島が開幕2試合目以来となる5割復帰。ヽ( ´ー`)ノ
長かった…本当に長かった…。(;´Д`)
まぁ…これも全ては阪神のおかげ。
阪神以外の4球団には勝ち越して無いんだから。(..・∀・)
今日からはヤクルトとの3連戦。
連敗中のヤクルトもきっちり叩いて対戦成績を勝ち越しに持って行きたいね。( ´∀`)b
さて、話は変わってテレビ番組の話。
基本的にテレビは好きなんで部屋に居る時はテレビをつけっ放し。
最近というか、良く見る番組の一つに「タモリのジャポニカロゴス」がある。
あれを見ていると漢字の読み方とか書き順とか…
(;´Д`)つ〃∩ ヘェ-ヘェ-ヘェ-
って思う事が結構ある。
今のご時世はPCの発達と普及で文字を書く事がめっきり減った。
そのせいで基本的な読み書きの国語力がかな~~~り落ちている事を実感する事が度々ある。
PCを使えば音訓合わせて適当に入力すれば何とかなるし。
読み方が適当でもきちんと変換してくれるしねぇ。
まぁ…ネット上では結構都合が良いと言うか何と言うか。
たまに…「これ何て読むんだよ?」ってHNの人がチラホラ。
そういう時でも実際に声を出して会話をする事が無いので読み方を知らなくても大丈夫。(..・∀・)
文字変換なら何とかなる。
タイピングを間違えて誤変換はあるかもしれないけど…。
競伝の方は最近A&B様と顔を合わす事も無く消息不明。
彼らは生きてるんだろうか。
A様の日記を見ると、東京見物とか何とか…。
B様の日記を見ると、ちょっと精神を病んでいるのかなと…。
昨日は4頭が出走して(2-1-0-1)の成績。
まぁ…こんなもん。
今日は8頭が出走。
関屋記念にシクラソマドヴィ、函館2歳Sにコードファシアタム。
シクラソマドヴィは人気無いけど能力落ちは一切無し。
斤量51キロなら一発あってもおかしくないんだけどねぇ。
ちょっとだけ紛れれば勝ち切る能力はあるんで穴馬券を狙いたい方はご一考を。(..・∀・)
コードファシアタムは昨Sのアルマートゥスよりは能力が上。
勝ち負けだと思ってるけど気になる馬が1頭。
あの時計が実力なら新馬戦補正を考慮すると5秒台出されそうなんだよなぁ…。
5秒台出されると手も足も出ない。
まぁ…この馬は1200m~1800mまで幅広く走れるのが強み。
仮にここで負けても今後のローテはそれなりに組める。
Aコース)函館2歳→新潟2歳or小倉2歳→東京スポーツ杯2歳S→阪神JF→フェアリーS
Bコース)函館2歳→札幌2歳→デイリー杯2歳S→阪神JF→フェアリーS
どのローテで行くか決めておこう。
多分Bコースだと思うけど。(..・∀・)
=今日の独り言=
競伝でも正しい読み方がどうなのか未だにわからない人が数人居たり…(;´Д`)
例)スカ●乗馬倶楽部=マニア ←で読み方は合ってるよね?
Recent Comments