第21S:3月3週@重賞予想
今日は中山牝馬S、フィリーズレビュー、ファルコンS、名古屋大賞典が行われます。
では昨日の重賞成績。
<オーシャンS・競争成績>
1着 ラウベリ(馬主:我妻涼)
2着 アトムキャット(馬主:のぶりん)
ペース:M(1-6-6-0)
勝ち時計:1分05秒7(稍重)
勝ち時計は標準的。
勝ち馬は枠順不利で軽視したが、不利を受けながらも差し切った。
次走で高松宮記念に出走なら有力馬として注目が必要。
ドバイ遠征の馬も居るだけにチャンスが広がりそう。
2着馬は勝ち馬に完敗。
今回は他有力馬が枠順不利などの条件が揃っていた。
それでこの結果では今後も重賞では苦しそう。
<弥生賞・競争成績>
1着 エノトリーアテルス(馬主:みどり牧場)
2着 パステルデザート(馬主:蘆花)
ペース:M(0-5-3-0)
勝ち時計:1分55秒6(稍重)
勝ち時計は優秀。
ここは勝ち馬が能力の違いを見せ付けた。
このまま順調に皐月賞に出走なら大本命候補として注目。
2着馬は前走脚質間違いで惨敗。
それを考慮すると現時点での能力は出し切ったか。
今後は更に上積みが無いとGⅠでは苦しいだろう。
<チューリップ賞・競争成績>
1着 ミラクルライアー(馬主:伊達ファーム)
2着 シェイクブキャナー(馬主:ゆうにい)
ペース:M(0-8-1-2)
勝ち時計:1分30秒4(良)
勝ち時計は標準的。
勝ち馬は前走重賞2着から持ち時計を詰めて来た。
前走が実力だと思っていたので、今回の走りが実力かどうかは未知数。
次走以降で真価を問いたい。
2着馬は持ち時計通りの走りは見せた。
今後は相手次第で重賞制覇の可能性がありそう。
<中京記念・競争成績>
1着 フンシャル(馬主:トウヤンジャン)
2着 フォレアリスト(馬主:たけは)
ペース:M(0-4-3-1)
勝ち時計:1分56秒2(稍重)
勝ち時計は平凡。
勝ち馬は重賞初制覇。
絶対的な本命馬不在で混戦模様。
時計的には能力を出し切ったが、今後安定して重賞で活躍するには苦しい。
次走以降で相手が強化されてどうか。
2着馬は僅差で敗退。
1800mと同等の走りとまでは行かなかった。
2000mは若干長いか。
<黒船賞・競争成績>
1着 ラナリータ(馬主:祠堂小雪)
2着 コバチンキャプテン(馬主:アイルトン)
ペース:M(0-5-5-3)
勝ち時計:1分20秒8(稍重)
勝ち時計は優秀。
勝ち馬はGⅠでの好走歴もある実力馬。
1400mでここまで走れるとは思わなかった。
これが実力ならダート短中路線で安定した活躍が見込めそう。
GⅠでも十分上位争いに加わる能力があると判断して良いだろう。
2着馬は勝ち馬には完敗も一定の結果を出した。
近走は相手が強かった事もあるので今回の走りはそれなりに評価したい。
今日の重賞成績。
Recent Comments