« 第23S:5月2週@重賞予想 | Main | 第23S:5月4週@重賞予想 »

January 21, 2008

第23S:5月3週@重賞予想

今日は京王杯スプリングC、ヴィクトリアマイル、プリークネスSが行われます。

では昨日の重賞成績。

<NHKマイルC・競争成績>
第23S:05月2週 NHKマイルC 成績
1着 パルテノエル(馬主:まろ)
2着 ビクトリーム(馬主:リッキー)
ペース:M(0-8-7-2)
勝ち時計:1分30秒2(良)



勝ち時計は優秀。
勝ち馬は前走GⅠ完敗から距離短縮で巻き返した。
2000mから1600mまで対応出来る事を証明したのは大きな収穫。
2着馬は直線伸びて来たが勝ち馬を捉えるまでは及ばなかった。
これが実力かどうかは次走以降で真価を問いたい。


<京都新聞杯・競争成績>
第23S:05月2週 京都新聞杯 成績
1着 ゼニガタフライト(馬主:銭形平次)
2着 セントトワイライト(馬主:シン)
ペース:ややS(0-4-6-2)
勝ち時計:2分09秒3(稍重)



勝ち時計は標準的。
勝ち馬は前走GⅠ惜敗の鬱憤を晴らす快勝劇。
時計的にも能力を出し切った。
宝塚記念に出走なら有力馬の1頭になるだろう。
2着馬は勝ち馬に完敗。
時計的にも精一杯走った感じ。


<新潟大賞典・競争成績>
第23S:05月2週 新潟大賞典 成績
1着 フクノサウンド(馬主:ふくちゃん)
2着 アレグロセリオーソ(馬主:デメテル牧場)
ペース:M(1-7-7-0)
勝ち時計:1分55秒8(良)



勝ち時計は標準的。
勝ち馬は近走惨敗から巻き返した。
持ち時計を考えてもここまで走れるとは思わなかった。
2着馬は条件戦を連勝して来た勢いが2着争いを制する要因となったか。
時計的にも現状の能力は出し切っただろう。


<フランス1000ギニー・競争成績>
第23S:05月2週 仏1000ギニー 成績
1着 トーレストレラ(システム)
2着 ミエスク(システム)
ペース:ややH(0-8-2-0)
勝ち時計:1分30秒1(良)



勝ち時計は優秀。
サイボーグシステムが1・2フィニッシュ。
アスコットからの遠征馬は惨敗。


<フランス2000ギニー・競争成績>
第23S:05月2週 仏2000ギニー 成績
1着 オージールールズ(システム)
2着 ヴェットーリ(システム)
ペース:ややH(0-9-1-0)
勝ち時計:1分30秒1(良)



勝ち時計は優秀。
サイボーグシステムが1・2フィニッシュ。
アスコットからの遠征馬は惨敗。


今日の重賞予想は以下の通り。

<スプリングC・出馬表>
第23S:05月3週 スプリングC









隊列は(1-6-1-0)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は1分18秒0前後。

◎  2 ティリッチミール(馬主:ばふぁりん) 近走安定。
○  5 エアロマニアックス(馬主:シン) 持ち時計だけ走れば。


<ヴィクトリアマイル・出馬表>
第23S:05月3週 ヴィクトリアマイル







隊列は(0-2-6-2)でややスローペースが予想される。
推定勝ち時計は1分30秒6前後。

◎  5 スターダストレイク(馬主:祠堂小雪) 相手に恵まれた。
○  7 スケッチブック(馬主:羽生HC) 他ライバル馬が不利枠なら。


<プリークネスS・出馬表>
第23S:05月3週 プリークネスS







隊列は(0-6-2-2)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は2分01秒5前後。

◎  2 ボールドルーラー(システム)
○  1 ネイティヴダンサー(システム)

|

« 第23S:5月2週@重賞予想 | Main | 第23S:5月4週@重賞予想 »

Comments

The comments to this entry are closed.