« 第23S:10月2週@重賞予想 | Main | 第23S:10月4週@重賞予想 »

February 12, 2008

第23S:10月3週@重賞予想

今日は府中牝馬S、デイリー杯2歳S、秋華賞、北海道2歳優駿が行われます。

では昨日の重賞成績。

<毎日王冠・競争成績>
第23S:10月2週 毎日王冠 成績
1着 ミラクルアーズ(馬主:伊達ファーム)
2着 アズキデライト(馬主:あずき)
ペース:M(0-3-7-0)
勝ち時計:1分44秒1(不良)



勝ち時計は標準的。
勝ち馬が直線抜け出して押し切った。
時計的にも能力を出し切った感じ。
2着馬は終い差して来たが勝ち馬には届かず。
馬場状態を考えれば良く走った。


<京都大賞典・競争成績>
第23S:10月2週 京都大賞典 成績
1着 シゲルジンジャー(馬主:投資競馬愛好家)
2着 ハヤオキクマサン(馬主:トリカゴ)
ペース:M(2-9-4-1)
勝ち時計:2分22秒0(重)



勝ち時計は標準的。
勝ち馬がゴール前の競り合いを制した。
海外では結果が出なかったが国内に戻ればこれくらいは走れる。
既に6歳の秋を迎えたが息の長い活躍。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
格上挑戦という事を考えれば良く走った。
これが実力かどうかは今後の走りに注目。


<エーデルワイス賞・競争成績>
第23S:10月2週 エーデルワイス賞 成績
1着 シュトロ(馬主:我妻連合)
2着 アスタチン(馬主:天野周矢)
ペース:M(0-3-7-0)
勝ち時計:1分35秒4(稍重)



勝ち時計は平凡。
勝ち馬が予想外の走りで勝利。
前走完敗で今回が枠順不利。
これが実力かどうかは不明。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
デビュー戦勝ちが芝で今回がダート。
これだけ走れるとは予想出来なかった。


<マイルCS南部杯・競争成績>
第23S:10月2週 マイルCS南部杯 成績
1着 サイレントシルバー(馬主:風輝)
2着 ヤッパリドナガスキ(馬主:端野町HC)
ペース:M(6-4-6-0)
勝ち時計:1分34秒6(良)



勝ち時計は優秀。
勝ち馬が初ダートを物ともしない走りで競り勝った。
ダートでも超一流の能力がある事を証明した。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
前走好時計勝ちの能力が本物だった事は証明した。
今後もダート短中路線で上位争いを期待。


<白山大賞典・競争成績>
第23S:10月2週 白山大賞典 成績
1着 ポカポセイドン(馬主:ぽかぽか)
2着 モコゴールド(馬主:モコモコ)
ペース:M(0-9-5-0)
勝ち時計:2分08秒7(良)



勝ち時計は標準的。
勝ち馬が近走の不振を吹き飛ばす走りで勝利。
過去にはGⅠで3着の実績もある。
それを考えても今回これだけ走れるとは予想出来なかった。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
前走に続いて重賞で2着。
これだけ走って負けたのなら仕方が無い。


今日の重賞予想は以下の通り。

<府中牝馬S・出馬表>
第23S:10月3週 府中牝馬S







隊列は(1-4-6-0)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は1分44秒2前後。

◎  9 ファインパテ(馬主:ボムさん) 重賞ではどうでしょう。
○  6 フェリローグワン(馬主:アルざす) 持ち時計だけ走れば。


<デイリー杯2歳S・出馬表>
第23S:10月3週 デイリー杯2歳S





隊列は(5-4-7-0)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は1分30秒5前後。

◎ 13 ギンタガルハート(馬主:ゆうにい) 前走から上積みどこまで。
○ 16 ギンタブロザリー(馬主:まろ) 急仕上げでどこまで。


<秋華賞・出馬表>
第23S:10月3週 秋華賞







隊列は(1-2-6-1)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は1分55秒3前後。

◎  9 アロースイング(馬主:ヒロポコ) 能力桁違い。
○  7 ルッキンバック(馬主:CAROL) 遥か後方で2着争い。


<北海道2歳優駿・出馬表>
第23S:10月3週 北海道2歳優駿







隊列は(2-5-3-1)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は1分48秒4前後。

◎ 11 フミキリシンチャン(馬主:しんのすけちゃん) 1番人気だし。
○  8 エアロカレッジ(馬主:シン) 2番人気だから。

|

« 第23S:10月2週@重賞予想 | Main | 第23S:10月4週@重賞予想 »

Comments

The comments to this entry are closed.