« 第23S:11月2週@厩舎情報 | Main | インチキ種牡馬大戦ファイナル@罵倒フリレ開催 »

February 16, 2008

第23S:11月3週@重賞予想

今日は京王杯2歳S、エリザベス女王杯、福島記念、彩の国浦和記念、兵庫ジュニアグランプリが行われます。

では昨日の重賞成績。

<アルゼンチン共和国杯・競争成績>
第23S:11月2週 アルゼンチン共和国杯 成績
1着 グランドファニー(馬主:なんぴとたりとも)
2着 ハルノキズナ(馬主:ジョン太郎)
ペース:M(0-8-5-0)
勝ち時計:2分30秒0(良)



勝ち時計は平凡。
勝ち馬がゴール前の叩き合いを制した。
時計的には現状の能力を出し切った感じ。
抜けた実力馬不在のメンバー構成に助けられた。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
こちらも前走勝ちと同等の走りは見せた。


<ファンタジーS・競争成績>
第23S:11月2週 ファンタジーS 成績
1着 シェプスアンク(馬主:みどり牧場)
2着 メッサフィオーレ(馬主:はちこふぁーむ)
ペース:M(2-5-4-0)
勝ち時計:1分18秒2(良)



勝ち時計は標準的。
勝ち馬がゴール前の接戦を制した。
時計的には前走から上積みを感じさせる内容。
今後の成長次第では更なる活躍の可能性も。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
前走完敗の内容を考慮すると予想以上の入り。
今回は実力以上の走りをしたと見るのが妥当か。


<コックスプレート・競争成績>
第23S:11月2週 コックスプレート 成績
1着 マカイビーディーヴ(システム)
2着 デインリッパー(システム)
ペース:H(0-10-0-0)
勝ち時計:1分55秒7(良)



勝ち時計は標準的。
アスコットからの遠征馬は居なかった。


今日の重賞予想は以下の通り。

<京王杯2歳S・出馬表>
第23S:11月3週 京王杯2歳S





隊列は(2-3-7-0)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は1分17秒8前後。

◎ 10 マクリップス(馬主:徹底先行) 前走から上積み期待。
○  4 シルビアスノー(馬主:しるびあ) 18秒台の争いなら。


<エリザベス女王杯・出馬表>
第23S:11月3週 エリザベス女王杯





隊列は(4-6-3-0)でややハイペースが予想される。
推定勝ち時計は2分09秒4前後。

◎  5 シアトルディオラン(馬主:ゆうにい) 能力断然。
○ 10 エルコンドルローズ(馬主:モコモコ牧場) 2着争いなら。


<福島記念・出馬表>
第23S:11月3週 福島記念







隊列は(0-7-2-1)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は1分55秒9前後。

◎  5 アレグロセリオーソ(馬主:デメテル牧場) 実績上位。
○  6 ミラクルシトリー(馬主:伊達ファーム) 持ち時計はある。


<彩の国浦和記念・出馬表>
第23S:11月3週 彩の国浦和記念





隊列は(2-10-4-0)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は2分01秒8前後。

◎  3 ポニーボルックス(馬主:ひまわり) 相手関係は楽になった。
○  1 ラッキーリンク(馬主:モコモコ) 人気だし。


<兵庫ジュニアグランプリ・出馬表>
第23S:11月3週 兵庫JGP







隊列は(2-4-4-1)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は1分21秒5前後。

◎  9 フクジョウシ(馬主:猿顔大王) 1番人気みたいだから。
○  5 ウィッシュスター(馬主:ゆき) 2番人気なんで。

|

« 第23S:11月2週@厩舎情報 | Main | インチキ種牡馬大戦ファイナル@罵倒フリレ開催 »

Comments

The comments to this entry are closed.