« インチキ種牡馬大戦ファイナル@罵倒フリレ開催 | Main | 第23S:12月1週@重賞予想 »

February 17, 2008

第23S:11月4週@重賞予想

今日は東京スポーツ杯2歳S、マイルチャンピオンシップが行われます。

では昨日の重賞成績。

<京王杯2歳S・競争成績>
第23S:11月3週 京王杯2歳S 成績
1着 マクリップス(馬主:徹底先行)
2着 アインスタイニウム(馬主:天野周矢)
ペース:M(2-3-7-0)
勝ち時計:1分17秒9(良)



勝ち時計は標準的。
勝ち馬が前走のOP特別勝ちに続いて重賞制覇。
時計的にも前走が本物という事を証明する走り。
今後も安定した活躍が見込めそう。
2着馬は勝ち馬に完敗。
勝ち馬との能力関係は前走と変わらなかった。


<エリザベス女王杯・競争成績>
第23S:11月3週 エリザベス女王杯 成績
1着 シアトルディオラン(馬主:ゆうにい)
2着 アズキアドリアーナ(馬主:あずき)
ペース:ややH(4-6-3-0)
勝ち時計:2分09秒3(重)



勝ち時計は標準的。
勝ち馬が格の違いを見せ付けて快勝。
強敵不在のここでは負ける材料が見つからなかった。
2着馬は勝ち馬に完敗。
負けはしたが前走と同等の走りは見せた。


<福島記念・競争成績>
第23S:11月3週 福島記念 成績
1着 アレグロセリオーソ(馬主:デメテル牧場)
2着 ミラクルシトリー(馬主:伊達ファーム)
ペース:ややH(0-7-2-1)
勝ち時計:1分55秒9(稍重)



勝ち時計は平凡。
勝ち馬がゴール前の叩き合いを制した。
展開が向いたのも良かったが時計的にも現状の能力を出し切った。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
展開不利を考慮すれば勝ちに等しい内容。


<彩の国浦和記念・競争成績>
第23S:11月3週 彩の国浦和記念 成績
1着 ポニーボルックス(馬主:ひまわり)
2着 デクスハルバード(馬主:黒ニャン)
ペース:M(1-9-6-0)
勝ち時計:2分01秒6(稍重)



勝ち時計は標準的。
勝ち馬が人気薄を嘲笑うかのような走りで快勝。
人気は無かったがダートGⅠで健闘して来た能力を証明。
相手関係に恵まれたのも良かった。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
格上挑戦という事を考えれば良く走った。
これが実力かどうかは次走以降で真価を問いたい。


<兵庫ジュニアグランプリ・競争成績>
第23S:11月3週 兵庫ジュニアグランプリ 成績
1着 フクジョウシ(馬主:猿顔大王)
2着 カリカチェア(馬主:ここ)
ペース:M(2-4-4-1)
勝ち時計:1分21秒8(良)



勝ち時計は平凡。
時計的にも現時点で評価するべきレベルでは無い。
今後の成長次第では大化けの可能性があるかもしれない。


今日の重賞予想は以下の通り。

<東京スポーツ杯2歳S・出馬表>
第23S:11月4週 東京スポーツ杯2歳S







隊列は(0-5-4-0)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は1分44秒0前後。

◎  3 マキナハヤスサノオ(馬主:唯識) 能力はありそう。
○  7 ポップ(馬主:ジョン次郎) 前走から上積みあれば。


<マイルチャンピオンシップ・出馬表>
第23S:11月4週 マイルチャンピオンシップ







隊列は(0-6-2-2)で平均ペースが予想される。
推定勝ち時計は1分30秒0前後。

◎  5 ジェドエフラー(馬主:みどり牧場) 前走と同じくらい走れば。
○  1 エレワード(馬主:我妻涼) 2着争いなら。

|

« インチキ種牡馬大戦ファイナル@罵倒フリレ開催 | Main | 第23S:12月1週@重賞予想 »

Comments

The comments to this entry are closed.