« April 2008 | Main | June 2008 »

May 31, 2008

第25S:11月4週@重賞予想

今日は東京スポーツ杯2歳S、マイルチャンピオンシップが行われます。

では昨日の重賞成績。

<京王杯2歳S・競争成績>
第25S:11月3週 京王杯2歳S 成績1着 マリスインフェルノ(馬主:尚)
2着 アズキスパディール(馬主:Azuki)
ペース:ややH(1-8-2-0)
勝ち時計:1分18秒0(稍重)



勝ち時計レベルはD
勝ち馬がゴール前の叩き合いを制した。
前走から成長を感じさせる内容。
今後も成長次第では更なる活躍が見込めそう。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
今回は展開が向いたが前走の時計と同等の時計。
負けはしたが能力は出し切った。


<エリザベス女王杯・競争成績>
第25S:11月3週 エリザベス女王杯 成績1着 ブラックロールパン(馬主:しんのすけちゃん)
2着 ティアドリーム(馬主:ふじやん)
ペース:M(1-4-5-0)
勝ち時計:2分09秒5(重)



勝ち時計レベルはD
勝ち馬が直線抜け出して快勝。
ここは強敵不在で持てる能力を出し切った。
2着馬は勝ち馬に完敗。
GⅠでも健闘していたようにそれなりの能力はあるという事か。


<福島記念・競争成績>
第25S:11月3週 福島記念 成績1着 キャットアガシオン(馬主:セツナ)
2着 エアロコスモス(馬主:シン)
ペース:M(0-4-2-0)
勝ち時計:1分55秒8(稍重)



勝ち時計レベルはE
勝ち馬が直線抜け出して勝利。
持ち時計通りの走りで危なげない走り。
2着馬は勝ち馬に完敗。
このくらいのレベルなら上位争いに入れるという感じ。


<彩の国浦和記念・競争成績>
第25S:11月3週 浦和記念 成績1着 コーストアテナ(馬主:コーストRH)
2着 メガゼロ(馬主:風鈴)
ペース:M(0-6-5-2)
勝ち時計:2分01秒3(重)



勝ち時計レベルはB
勝ち馬が直線抜け出して圧勝。
絶好枠で能力を出し切った。
2着馬は勝ち馬に完敗。
予想以上の時計で走った。
これだけ走れるとは思わなかった。


<兵庫ジュニアグランプリ・競争成績>
第25S:11月3週 兵庫JGP 成績1着 アルベルティーン(馬主:祠堂小雪)
2着 タヅコロアンチョビ(馬主:たづころ)
ペース:M(3-6-7-0)
勝ち時計:1分21秒3(稍重)(/strong>


勝ち時計レベルはD
勝ち馬が直線の叩き合いを制した。
これといった強敵も不在で比較的楽なレースだった。
今後は更なる成長が無いようだと苦しい。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
これだけ走れるとは思わなかった。
紛れと考えたほうが無難かも。


今日の重賞予想は以下の通り。

Continue reading "第25S:11月4週@重賞予想"

| | Comments (0)

May 30, 2008

第25S:11月3週@重賞予想

今日は京王杯2歳S、エリザベス女王杯、福島記念、彩の国浦和記念、兵庫ジュニアグランプリが行われます。

では昨日の重賞成績。

<アルゼンチン共和国杯・競争成績>
第25S:11月2週 アルゼンチン共和国杯 成績1着 ポニーアンティル(馬主:ひまわり)
2着 ポコプレシャス(馬主:ヒロポコ)
ペース:M(1-5-5-0)
勝ち時計:2分29秒8(重)



勝ち時計レベルはE
勝ち馬が直線差し切り勝ち。
前走と同等の走りで能力を証明。
2着馬は勝ち馬に完敗。
ここまで差が付くとは思わなかった。


<ファンタジーS・競争成績>
第25S:11月2週 ファンタジーS 成績1着 ベクトルカデット(馬主:ぎゅん)
2着 ヴィーノデフサフサ(馬主:グラシアス)
ペース:M(1-7-2-1)
勝ち時計:1分18秒2(稍重)



勝ち時計レベルはE
勝ち馬が直線抜け出して快勝。
前走好時計勝ちの実力は示したか。
2着馬は勝ち馬に完敗。
現状の能力は出し切った感じ。


<コックスプレート・競争成績>
第25S:11月2週 コックスプレート 成績1着 ラウノスペリオル(馬主:慈音牧場)
2着 デインリッパー(システム)
ペース:ややH(0-9-1-0)
勝ち時計:1分55秒3(良)



勝ち時計レベルはB
アスコットから遠征した馬が勝利。
最後は展開の差が明暗を分けたか。


今日の重賞予想は以下の通り。

Continue reading "第25S:11月3週@重賞予想"

| | Comments (0)

May 29, 2008

第25S:11月2週@重賞予想

今日はアルゼンチン共和国杯、ファンタジーS、コックスプレートが行われます。

では昨日の重賞成績。

<武蔵野S・競争成績>
第25S:11月1週 武蔵野S 成績1着 アミューズ(馬主:我妻涼)
2着 ミラクルローレル(馬主:伊達ファーム)
ペース:H(1-7-1-0)
勝ち時計:1分34秒8(良)



勝ち時計レベルはC
勝ち馬が直線抜け出して快勝。
展開不利に加えてローテが苦しかったか前走ほどの走りは見れなかった。
2着馬は勝ち馬に完敗。
現状の能力は出し切った感じ。


<天皇賞秋・競争成績>
第25S:11月1週 天皇賞秋 成績1着 チャラダイバクハツ(馬主:ちゃら)
2着 フクノフレアー(馬主:ふくちゃん)
ペース:M(0-6-3-0)
勝ち時計:1分55秒6(良)



勝ち時計レベルはD
勝ち馬がゴール前の叩き合いを制した。
時計的にも能力を出し切った走り。
連勝の勢いでGⅠも一気に突き抜けた。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
負けはしたが時計的には走っている。
今回負けたのはほんの少しの差だろう。


<スワンS・競争成績>
第25S:11月1週 スワンS 成績1着 アズキフォルテ(馬主:Azuki)
2着 エイムベリー(馬主:寛和)
ペース:M(2-4-6-1)
勝ち時計:1分17秒7(重)



勝ち時計レベルはB
勝ち馬が直線抜け出して勝利。
海外遠征では勝ち切れなかったが国内に戻って能力を出し切った。
ここはGⅠ馬の貫禄を見せた。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
負けはしたが持ち時計通りの走りは見せた。


<メルボルンC・競争成績>
第25S:11月1週 メルボルンC 成績1着 デルタブルース(システム)
2着 オスカーシンドラー(馬主:)
ペース:H(0-10-0-0)
勝ち時計:3分01秒6(良)



勝ち時計レベルはB


今日の重賞予想は以下の通り。

Continue reading "第25S:11月2週@重賞予想"

| | Comments (0)

May 28, 2008

第25S:11月1週@重賞予想

今日は武蔵野S、天皇賞秋、スワンS、メルボルンCが行われます。

では昨日の重賞成績。

<富士S・競争成績>
第25S:10月4週 富士S 成績
1着 ロカハンブラビ(馬主:蘆花)
2着 マリスフィオレイザ(馬主:尚)
ペース:M(1-10-5-1)
勝ち時計:1分30秒3(重)



勝ち時計レベルはC
勝ち馬が直線抜け出して快勝。
時計的にも現状の能力は出し切った。
2着馬は勝ち馬に完敗。
連は確保して1番人気の最低の仕事はしたか。


<菊花賞・競争成績>
第25S:10月4週 菊花賞 成績
1着 ゲティスバーグ(馬主:吉野家のかづ)
2着 レディープリマス(馬主:閑人)
ペース:M(0-3-6-1)
勝ち時計:3分01秒6(稍重)



勝ち時計レベルはB
勝ち馬が直線抜け出して勝利。
時計的にここまで走れるとは思わなかった。
今後の走りに注目。
2着馬は勝ち馬に完敗。
前走で先着した馬に敗れたのは悔しい。
現状の能力は出し切った感じ。


<JBCスプリント・競争成績>
第25S:10月4週 JBCS 成績
1着 エアロエクスプレス(馬主:シン)
2着 デッタイザリーン(馬主:山ちゃん製菓)
ペース:ややH(0-9-3-0)
勝ち時計:1分08秒0(稍重)



勝ち時計レベルはA
勝ち馬が直線の競り合いを制した。
前走の内容そのままに能力を出し切った。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
初ダートに脚質変更でここまで走れるとは思わなかった。
これが実力かどうかは次走以降で真価を問いたい。


<JBCクラシック・競争成績>
第25S:10月4週 JBCC 成績
1着 ノホヴァンダー(馬主:ノホホン)
2着 ポルタナトゥラーレ(馬主:グラシアス)
ペース:M(0-3-5-0)
勝ち時計:1分47秒5(稍重)



勝ち時計レベルはA
勝ち馬がゴール前の叩き合いを制した。
時計的に苦しいと思ったが持てる能力を最大限に出し切った。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
負けはしたが能力は出し切った。


<BCクラシック・競争成績>
第25S:10月4週 BCC 成績
1着 ミコトゴスロリ(馬主:やくも)
2着 フクノマフィ(馬主:ふくちゃん)
ペース:ややH(0-8-2-0)
勝ち時計:2分01秒3(良)



勝ち時計レベルはB
アスコットからの遠征馬が圧勝。
展開が向いたのも良かったが枠不利が続いた鬱憤を晴らした。


<BCターフ・競争成績>
第25S:10月4週 BCT 成績
1着 ルーネイトエルフ(馬主:閑人)
2着 ハイシャパラル(システム)
ペース:ややH(0-8-2-0)
勝ち時計:2分21秒5(良)



勝ち時計レベルはB
アスコットからの遠征馬が快勝。
展開も向いたが前走以上のパフォーマンスを見せた。


<BCマイル・競争成績>
第25S:10月4週 BCM 成績
1着 コジーン(システム)
2着 ダルジナ(システム)
ペース:H(0-9-1-0)
勝ち時計:1分30秒1(良)



勝ち時計レベルはB
アスコットからの遠征馬は居なかった。


<BCスプリント・競争成績>
第25S:10月4週 BCS 成績
1着 パオリニ(システム)
2着 アータックス(システム)
ペース:H(0-10-0-0)
勝ち時計:1分08秒1(良)



勝ち時計レベルはB
アスコットからの遠征馬は居なかった。


今日の重賞予想は以下の通り。

Continue reading "第25S:11月1週@重賞予想"

| | Comments (0)

May 27, 2008

ディープ蹄鉄と重賞予想&回顧

ディープ蹄鉄に関してうちのブログでは特に触れる事は無かったが…
そろそろそういう訳にもいかない状況になりつつある。

個人的な見解は某ブログで取り上げられた内容と殆ど同じ。
まぁ…あそこまできちんとした文章は書けませんが。(..・∀・)

ただ、うちのブログの場合、重賞予想&回顧をしている関係で扱いが難しくなる。
D鉄を装着していると思われる馬と通常蹄鉄装着馬を同じように評価して良いのか。

言うまでもなく、私の中では『NO』

はっきり言ってD鉄を装着していると思った時点で評価に値しない。
D鉄を装着しなくても勝てる能力があると思っていても。

今後の重賞予想&回顧ではそのようなスタンスで。
…というか、やっていかないと私の中で納得出来ない状況。

この事で、D鉄を装着してない馬に対してD鉄装着馬と思わせる事を書くかもしれない。
その馬の所有者には不快な思いをさせるかも知れないが、正直そこまでは責任が持てない。

重賞予想&回顧をする事に意味を感じなくなっている。
このままの状況が続くと重賞予想&回顧を辞める日が確実にやって来る。

S様もどっかで言ってたけど、全ての馬をそういう目でしか見れなくなったら終わりという事で。

| | Comments (0)

第25S:10月4週@重賞予想

今日は冨士S、菊花賞、JBCシリーズ、BCシリーズが行われます。

では昨日の重賞成績。

<府中牝馬S・競争成績>
第25S:10月3週 府中牝馬S 成績
1着 レイアルシュタート(馬主:イッショウ)
2着 グラシカルブレッツ(馬主:タイシン牧場)
ペース:ややH(1-4-4-0)
勝ち時計:1分44秒0(重)



勝ち時計レベルはD
勝ち馬が直線抜け出して勝利。
前走に近いくらいの時計で走れた点は評価。
今後もこのレベルなら上位争い。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
現状の能力は出し切った感じ。


<デイリー杯2歳S・競争成績>
第25S:10月3週 デイリー杯2歳S 成績
1着 マキナニョルニール(馬主:唯識)
2着 ファビアンコック(馬主:ジョン次郎)
ペース:M(1-4-6-1)
勝ち時計:1分30秒3(良)



勝ち時計レベルはC
勝ち馬が直線抜け出して勝利。
前走のOP特別勝ちを上回る時計。
これが実力かどうかは今後の走りに注目。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
距離延長に対応した点は評価。
今後の上積みはどこまであるか。


<秋華賞・競争成績>
第25S:10月3週 秋華賞 成績
1着 ローズヒトチャン(馬主:しんのすけちゃん)
2着 リバートン(馬主:フィッシャー)
ペース:M(0-7-6-1)
勝ち時計:【R】1分55秒0(良)



勝ち時計レベルはA
勝ち馬はサーバーレコードを0.3秒更新。
このレコード更新に価値を感じるか感じないかは各々の判断次第。
2着馬は勝ち馬に完敗。
枠順不利を考慮すれば良く走った。
まともな条件でも逆転までは無理だろう。


<北海道2歳優駿・競争成績>
第25S:10月3週 北海道2歳優駿 成績
1着 アズキデュヴァル(馬主:あずき)
2着 ドギーバルザック(馬主:ドギー)
ペース:ややS(0-1-6-0)
勝ち時計:1分48秒0(重)



勝ち時計レベルはD
勝ち馬が直線抜け出して快勝。
今後の成長次第では更なる活躍の可能性を秘める。
2着馬は勝ち馬に完敗。
人気を集めていたが2着までが精一杯だった。


今日の重賞予想は以下の通り。

Continue reading "第25S:10月4週@重賞予想"

| | Comments (0)

May 26, 2008

第25S:10月3週@重賞予想

今日は府中牝馬S、デイリー杯2歳S、秋華賞、北海道2歳優駿が行われます。

では昨日の重賞成績。

<毎日王冠・競争成績>
第25S:10月2週 毎日王冠 成績
1着 ネプリテスティアラ(馬主:緋の砂)
2着 ギオンエクスタシー(馬主:慈音牧場)
ペース:ややS(0-2-6-0)
勝ち時計:1分44秒0(稍重)



勝ち時計レベルはD
勝ち馬がゴール前の叩き合いを制した。
格上挑戦で見事な重賞制覇。
これが実力かどうかは次走以降で真価を問いたい。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
時計的には能力を出し切った感じ。


<京都大賞典・競争成績>
第25S:10月2週 京都大賞典 成績
1着 ブーンブーンバニー(馬主:スコッチ)
2着 アズキオパール(馬主:あずき)
ペース:ややH(2-6-4-1)
勝ち時計:2分21秒6(良)



勝ち時計レベルはC
勝ち馬が直線抜け出して圧勝。
ここはGⅠ馬の貫禄を見せ付けた。
2着馬は勝ち馬に完敗。
時計的にはここまでが精一杯。


<エーデルワイス賞・競争成績>
第25S:10月2週 エーデルワイス賞 成績
1着 ドギーシェランテ(馬主:ドギー)
2着 アズキユウスズミ(馬主:あずき)
ペース:M(0-4-4-0)
勝ち時計:1分34秒8(良)



勝ち時計レベルはC
勝ち馬がゴール前の叩き合いを制した。
今後上積みがあればGⅠでも相当な活躍が見込めそう。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
今回は負けはしたが今後の成長次第では逆転可能。


<マイルCS南部杯・競争成績>
第25S:10月2週 マイルCS南部杯 成績
1着 ストリームシュート(馬主:鬼)
2着 アミューズ(馬主:我妻涼)
ペース:M(0-6-4-1)
勝ち時計:1分34秒4(良)



勝ち時計レベルはA
勝ち馬が直線抜け出して勝利。
持ち時計通りの走りで能力を出し切った。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
時計的には走っているが相手が悪かった。


<白山大賞典・競争成績>
第25S:10月2週 白山大賞典 成績
1着 ヴァッセナール(馬主:天野周矢)
2着 ロカレディアリス(馬主:蘆花)
ペース:M(0-8-8-0)
勝ち時計:2分08秒7(良)



勝ち時計レベルはD
勝ち馬が直線の叩き合いを制した。
強敵不在というメンバー構成にも助けられたか。
現状の能力は出し切ったと判断して良さそう。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
負けはしたが重賞初挑戦で良く走った。


今日の重賞予想は以下の通り。

Continue reading "第25S:10月3週@重賞予想"

| | Comments (0)

May 25, 2008

第25S:10月2週@重賞予想

今日は毎日王冠、京都大賞典、エーデルワイスS、マイルCS南部杯、白山大賞典が行われます。

では昨日の重賞成績。

<スプリンターズS・競争成績>
第25S:10月1週 スプリンターズS 成績
1着 プライドベック(馬主:鈴の介)
2着 ファイヤーアンジュ(馬主:ひーた)
ペース:M(1-6-7-0)
勝ち時計:1分05秒1(良)



勝ち時計レベルはA
勝ち馬が直線抜け出して勝利。
連勝して来た勢いそのままにGⅠ奪取。
今後も短距離路線で安定した活躍を期待。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
直線差して来たがここまでが精一杯。
枠順不利の影響を心配したが能力は出し切った。


<シリウスS・競争成績>
第25S:10月1週 シリウスS 成績
1着 セントソング(馬主:シン)
2着 ドギーシャルム(馬主:ドギー)
ペース:M(0-7-7-2)
勝ち時計:1分20秒9(稍重)



勝ち時計レベルはB
勝ち馬が直線抜け出して圧勝。
2走前好時計勝ちの能力は見せた。
今後もこのレベルなら勝ち負け。
2着馬は勝ち馬に完敗。
時計的にはここまでが精一杯か。


<札幌2歳S・競争成績>
第25S:10月1週 札幌2歳S 成績
1着 ギンタブライカ(馬主:まろ)
2着 サンレミー(馬主:吉野家のかづ)
ペース:M(1-9-3-1)
勝ち時計:1分44秒2(稍重)



勝ち時計レベルはE
勝ち馬が直線抜け出して圧勝。
前走から成長した走りを見せた。
2着馬は勝ち馬に完敗。
枠順不利の影響はあったと思うが2着は外さなかった。
まともな枠順でも逆転までは苦しい感じ。


<東京盃・競争成績>
第25S:10月1週 東京盃 成績
1着 エアロエクスプレス(馬主:シン)
2着 フォレライヤー(馬主:たけは)
ペース:ややH(2-8-2-2)
勝ち時計:1分08秒2(稍重)



勝ち時計レベルはB
勝ち馬が直線の叩き合いを制した。
枠順不利の影響を心配したが見事に克服。
2走前と同等の時計で走った。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
時計的には走っているので能力を出し切った。


<凱旋門賞・競争成績>
第25S:10月1週 凱旋門賞 成績
1着 ルーネイトエルフ(馬主:閑人)
2着 ラムタラ(システム)
ペース:ややH(0-8-2-0)
勝ち時計:2分21秒7(良)



勝ち時計レベルはC
アスコットからの遠征馬が見事な勝利。
脚質変更が見事に嵌った。


今日の重賞予想は以下の通り。

Continue reading "第25S:10月2週@重賞予想"

| | Comments (0)

May 24, 2008

第25S:10月1週@重賞予想

今日はスプリンターズS、シリウスS、札幌2歳S、東京盃、凱旋門賞が行われます。

では昨日の重賞成績。

<オールカマー・競争成績>
第25S:09月5週 オールカマー 成績
1着 チャラダイバクハツ(馬主:ちゃら)
2着 アズキオパール(馬主:あずき)
ペース:ややH(0-7-3-0)
勝ち時計:2分09秒3(良)



勝ち時計レベルはC
勝ち馬が直線抜け出して快勝。
時計的にも能力を出し切った。
2着馬は勝ち馬に完敗。
能力的にはここまでが精一杯。


<神戸新聞杯・競争成績>
第25S:09月5週 神戸新聞杯 成績
1着 エミリオミライド(馬主:KrisS)
2着 ブラックロールパン(馬主:しんのすけちゃん)
ペース:M(2-3-5-0)
勝ち時計:1分55秒6(稍重)



勝ち時計レベルはD
勝ち馬が直線抜け出して快勝。
未勝利勝ち後の連闘でここまで走れるとは予想外。
これが実力かどうかは次走以降で真価を問いたい。
印象としては能力以上の走りをした感じ。
2着馬は勝ち馬に完敗。
時計的には走っているので能力は出し切った。


今日の重賞予想は以下の通り。

Continue reading "第25S:10月1週@重賞予想"

| | Comments (0)

May 23, 2008

第25S:9月5週@重賞予想

今日はオールカマー、神戸新聞杯が行われます。

では昨日の重賞成績。

<セントライト記念・競争成績>
第25S:09月4週 セントライト記念 成績
1着 パイパー(馬主:カズ)
2着 ブーンブーンバニー(馬主:スコッチ)
ペース:M(0-3-3-0)
勝ち時計:2分09秒2(良)



勝ち時計レベルはC
勝ち馬が直線の叩き合いを制して勝利。
宝塚記念で好走した片鱗は見せた。
今回の走りが実力と見るのが妥当か。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
負けはしたがダービー馬の意地は見せた。


<ローズS・競争成績>
第25S:09月4週 ローズS 成績
1着 ルーデンヴィエル(馬主:白猫)
2着 アスプレニウム(馬主:閑人)
ペース:M(0-6-1-3)
勝ち時計:1分55秒4(良)



勝ち時計レベルはC
勝ち馬が直線抜け出して圧勝。
時計的にこれだけ走れるとは予想外。
2着馬は勝ち馬に完敗。
鞍上強化で上積みを見せたと見るのが妥当かも。


<エルムS・競争成績>
第25S:09月4週 エルムS 成績
1着 アミューズ(馬主:我妻涼)
2着 ワイルドストロベリ(馬主:エバンス)
ペース:M(2-7-3-1)
勝ち時計:1分41秒4(良)



勝ち時計レベルはB
勝ち馬が直線抜け出して勝利。
時計的にも現状の能力は出し切ったか。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
枠順不利の影響を心配したが見事に克服。
これだけ走って負けたのなら仕方が無い。


<日本テレビ盃・競争成績>
第25S:09月4週 日本テレビ盃 成績
1着 ポルタナトゥラーレ(馬主:グラシアス)
2着 アズキティティス(馬主:Azuki)
ペース:M(2-5-8-0)
勝ち時計:1分47秒4(良)



勝ち時計レベルはA
勝ち馬が直線独走で圧勝。
前走の時計が実力という事を証明する内容。
ダート短中路線なら相当な活躍が見込めそう。
2着馬は勝ち馬に完敗。
能力に差がありすぎて仕方の無い結果。


<アイルランドセントレジャー・競争成績>
第25S:09月4週 愛セントレジャー 成績
1着 アウザール(システム)
2着 オスカーシンドラー(システム)
ペース:ややH(0-9-1-0)
勝ち時計:3分01秒6(良)



勝ち時計レベルはB
アスコットからの遠征馬は惨敗。


今日の重賞予想は以下の通り。

Continue reading "第25S:9月5週@重賞予想"

| | Comments (0)

May 22, 2008

第25S:9月4週@重賞予想

今日はセントライト記念、ローズS、エルムS、日本テレビ盃、アイルランドセントレジャーが行われます。

では昨日の重賞成績。

<京成杯AH・競争成績>
第25S:09月3週 京成杯AH 成績1着 ロカハンブラビ(馬主:蘆花)
2着 ジャコバイト(馬主:馬場)
ペース:M(1-9-5-1)
勝ち時計:1分30秒3(良)



勝ち時計レベルはC
勝ち馬が直線差し切り勝ち。
格上挑戦だったが前走勝ちの実力を証明。
今後もマイル路線での活躍が見込めそう。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
負けはしたが2走前と同等の走り。
能力は出し切ったか。


<朝日チャレンジC・競争成績>
第25S:09月3週 朝日CC 成績1着 クルーエルビジョン(馬主:祠堂小雪)
2着 タカチャンバルログ(馬主:たかちゃん)
ペース:ややS(0-3-6-0)
勝ち時計:1分55秒8(良)



勝ち時計レベルはE
勝ち馬が直線伸びて勝利。
展開は向かなかったが危なげなく勝ち切った。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
枠順不利の影響を心配したが殆ど無かった感じ。
これくらいの時計で走れる下地はある。


<セントウルS・競争成績>
第25S:09月3週 セントウルS 成績1着 ファイヤーアンジュ(馬主:ひーた)
2着 ユリノノワール(馬主:おおばっち)
ペース:M(1-4-8-0)
勝ち時計:1分05秒3(良)



勝ち時計レベルはB
勝ち馬が直線外から伸びて快勝。
持ち時計はあっただけに能力を出し切った。
2着馬は勝ち馬に完敗。
1400mでの走りと同等の時計。
人気は無かったが能力を出し切った。


<ダービーグランプリ・競争成績>
第25S:09月3週 ダービーGP 成績1着 コーストアテナ(馬主:コーストRH)
2着 リガトーニ(馬主:ドルメロ牧場)
ペース:M(1-3-4-1)
勝ち時計:2分01秒6(良)



勝ち時計レベルはD
勝ち馬がゴール前の叩き合いを制した。
枠順不利の影響を受けたが何とか凌ぎ切った。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
惜しい競馬が続いているだけに悔しい結果。


<ヴェルメイユ賞・競争成績>
第25S:09月3週 ヴェルメイユ賞 成績1着 シルビアスウィート(馬主:しるびあ)
2着 ケイティーズ(システム)
ペース:ややH(0-9-0-1)
勝ち時計:2分21秒6(良)



勝ち時計レベルはC
アスコットからの遠征馬が見事な勝利。
展開も向いたが持てる能力を出し切った。


今日の重賞予想は以下の通り。

Continue reading "第25S:9月4週@重賞予想"

| | Comments (0)

May 21, 2008

第25S:9月3週@重賞予想

今日は京成杯オータムHC、朝日チャレンジC、セントウルS、ダービーグランプリ、ヴェルメイユ賞が行われます。

では昨日の重賞成績。

<新潟2歳S・競争成績>
第25S:09月2週 新潟2歳S 成績1着 アンキック(馬主:瞳ちゃん)
2着 マリスインフェルノ(馬主:尚)
ペース:M(4-4-7-1)
勝ち時計:1分30秒6(良)



勝ち時計レベルはE
勝ち馬が直線差し切り勝ち。
前走OP特別勝利から上積みを感じさせる走り。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
前走は勝ち馬に完敗だったが着差は詰めた。
今後の成長次第では逆転も。


<小倉2歳S・競争成績>
第25S:09月2週 小倉2歳S 成績1着 アズキプレシャス(馬主:Azuki)
2着 ゾーサンホッピー(馬主:ぞうさん牧場)
ペース:M(0-5-3-0)
勝ち時計:1分06秒4(重)



勝ち時計レベルはE
勝ち馬が直線抜け出して快勝。
前走勝ちの内容からこれだけ走れるとは思わなかった。
今後も活躍出来るかは成長次第。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
函館2歳Sで枠順不利だった事を考えれば良く走った。
血統的に今後の上積みは疑問。


<イギリスセントレジャー・競争成績>
第25S:09月2週 英セントレジャー 成績1着 バスティノ(システム)
2着 フェアウェイ(システム)
ペース:ややH(0-8-2-0)
勝ち時計:3分01秒8(良)



勝ち時計レベルはE


今日の重賞予想は以下の通り。

Continue reading "第25S:9月3週@重賞予想"

| | Comments (0)

May 20, 2008

第25S:9月2週@重賞予想

今日は新潟2歳S、小倉2歳S、イギリスセントレジャーが行われます。

では昨日の重賞成績。

<新潟記念・競争成績>
第25S:09月1週 新潟記念 成績1着 フクノフレアー(馬主:ふくちゃん)
2着 キャットアガシオン(馬主:セツナ)
ペース:M(0-4-4-0)
勝ち時計:1分55秒7(良)



勝ち時計レベルはD
勝ち馬がゴール前の叩き合いを制した。
時計的にも現状の能力は出し切った。
GⅠ好走の能力を証明。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
前走でも先着を許している。
これで勝負付けは済んだか。


<キーンランドC・競争成績>
第25S:09月1週 キーンランドC 成績1着 スギヤマオチャオー(馬主:激悲惨ダー杉山)
2着 ネブサイヤング(馬主:ひーた)
ペース:M(1-7-3-1)
勝ち時計:1分05秒2(稍重)



勝ち時計レベルはA
勝ち馬がゴール前の接戦を制した。
時計的にも前走と同等の走り。
これは実力と判断しても良いだろう。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
負けはしたが時計的には走っている。


<アイルランドチャンピオンS・競争成績>
第25S:09月1週 愛CS 成績1着 ドクターデヴィアス(システム)
2着 ペンタイア(システム)
ペース:H(0-10-0-0)
勝ち時計:1分55秒6(良)



勝ち時計レベルはD


<ムーランドロンシャン賞・競争成績>
第25S:09月1週 Mロンシャン賞 成績1着 ロックオブジブラル(システム)
2着 アズキフォルテ(馬主:Azuki)
ペース:ややH(0-8-2-0)
勝ち時計:1分30秒1(良)



勝ち時計レベルはB
アスコットからの遠征馬は2着まで。


今日の重賞予想は以下の通り。

Continue reading "第25S:9月2週@重賞予想"

| | Comments (0)

May 19, 2008

第25S:9月1週@重賞予想

今日は新潟記念、キーンランドC、ムーランドロンシャン賞、アイルランドチャンピオンSが行われます。

では昨日の重賞成績。

<札幌記念・競争成績>
第25S:08月4週 札幌記念 成績1着 チャラダイバクハツ(馬主:ちゃら)
2着 ネクロティアマト(馬主:唯識)
ペース:M(0-6-5-0)
勝ち時計:1分55秒6(良)



勝ち時計レベルはD
勝ち馬が直線の競り合いを制して勝利。
人気は無かったが枠順不利だった宝塚記念で好走の実力を証明。
時計的にこれくらい走れる馬と判断して良さそう。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
負けはしたが自分の能力は出し切った。


今日の重賞予想は以下の通り。

Continue reading "第25S:9月1週@重賞予想"

| | Comments (0)

May 18, 2008

第25S:8月4週@重賞予想

今日は札幌記念が行われます。

では昨日の重賞成績。

<北九州記念・競争成績>
第25S:08月3週 北九州記念 成績1着 プライドベック(馬主:鈴の介)
2着 スギヤマオチャオー(馬主:激悲惨ダー杉山)
ペース:M(0-9-7-1)
勝ち時計:1分05秒2(稍重)



勝ち時計レベルはA
勝ち馬が先行して押し切った。。
時計的にも現状の能力は出し切った感じ。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
ここ2走が枠順不利だった事を考えると良く走った。


<クイーンS・競争成績>
第25S:08月3週 クイーンS 成績1着 ローズヒトチャン(馬主:瞳ちゃん)
2着 レイアルシュタート(馬主:イッショウ)
ペース:M(3-3-7-0)
勝ち時計:【R】1分43秒4(稍重)



勝ち時計レベルはA
サーバーレコードを0.2秒更新。
勝ち馬が直線独走で圧勝。
転厩でも能力に影響は無かった。
ただ、この時計は斤量に恵まれて走りすぎの印象。
2着馬は勝ち馬に完敗。
この時計で走れるとは思わなかった。
これが実力と考えるのは次走を見ないと判断できない。


<ブリーダーズGC・競争成績>
第25S:08月3週 BGC 成績1着 ウォーターアイ(馬主:やまぴん)
2着 ティーレクスタシー(馬主:ウッドランド牧場)
ペース:M(1-6-8-0)
勝ち時計:2分21秒7(良)



勝ち時計レベルはE
勝ち馬がゴール前の叩き合いを制した。
これが実力かどうかは未知数。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
前走は条件戦だったが枠順不利で勝利。
格上挑戦ながら良く走った。


<クラスターC・競争成績>
第25S:08月3週 クラスターC 成績1着 コバチンサーパス(馬主:コバチン)
2着 トツギーノ(馬主:天野周矢)
ペース:ややH(1-5-3-0)
勝ち時計:1分20秒6(良)



勝ち時計レベルはA
勝ち馬が直線差し切って快勝。
2走前好時計勝ちの能力を証明。
展開も向いたがこれくらいは走れるという事か。
2着馬は勝ち馬に完敗。
枠順不利を考慮すれば良く走った。


<ジャックルマロワ賞・競争成績>
第25S:08月3週 ジャックルマロワ賞 成績1着 アルティスト(馬主:もんた)
2着 ノノアルコ(システム)
ペース:ややH(0-8-2-0)
勝ち時計:1分30秒2(良)



勝ち時計レベルはC
アスコットからの遠征馬が勝利。
展開も向いたが能力を出し切ったか。
NHKマイルCを枠順不利で勝利した内容はフロックではなかった。


<アーリントンミリオン・競争成績>
第25S:08月3週 アーリントンミリオン 成績1着 コジーン(システム)
2着 リボー(システム)
ペース:H(0-10-0-0)
勝ち時計:1分55秒9(良)



勝ち時計レベルはE
アスコットからの遠征馬は惨敗。


今日の重賞予想は以下の通り。

Continue reading "第25S:8月4週@重賞予想"

| | Comments (0)

May 17, 2008

第25S:8月3週@重賞予想

今日は北九州記念、クイーンS、ブリーダーズGC、クラスターC、ジャックルマロワ賞、アーリントンミリオンが行われます。

では昨日の重賞成績。

<関屋記念・競争成績>
第25S:08月2週 関屋記念 成績1着 マクリエルヨメ(馬主:徹底先行)
2着 マリスフェルゼン(馬主:尚)
ペース:M(0-13-4-1)
勝ち時計:1分30秒1(稍重)



勝ち時計レベルはB
勝ち馬が直線抜け出して快勝。
時計的にも前走がフロックでは無い事を証明した。
2着馬は勝ち馬に完敗。
時計的にはここまでが精一杯だろう。


<函館2歳S・競争成績>
第25S:08月2週 函館2歳S 成績1着 ファビアンコック(馬主:ジョン次郎)
2着 ユピテルユプシロン(馬主:きりきり)
ペース:M(1-7-3-1)
勝ち時計:1分06秒2(重)



勝ち時計レベルはE
勝ち馬が直線早めに抜け出して快勝。
新馬戦好時計勝ちの能力を出し切った。
2着馬は勝ち馬に完敗。
新馬戦勝ちの時計を考慮すれば良く走った。


<サマーチャンピオン・競争成績>
第25S:08月2週 サマーチャンピオン 成績1着 アミューズ(馬主:我妻涼)
2着 ドギーイグニティ(馬主:ドギー)
ペース:M(1-8-5-1)
勝ち時計:1分20秒9(稍重)



勝ち時計レベルはB
勝ち馬がゴール前の叩き合いを制した。
時計的にも前走勝利と同等の内容。
これくらいは走れる馬と判断して良いだろう。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
既に引退→種牡馬入り。
POだったとすれば引退レースで最高の走りをした事になる。


今日の重賞予想は以下の通り。

Continue reading "第25S:8月3週@重賞予想"

| | Comments (0)

May 16, 2008

第25S:8月2週@重賞予想

今日は関屋記念、函館2歳S、サマーチャンピオンが行われます。

では昨日の重賞成績。

<小倉記念・競争成績>
第25S:08月1週 小倉記念 成績1着 オーシャンパーク(馬主:Kazu)
2着 ギオンエクスタシー(馬主:慈音牧場)
ペース:ややS(0-3-10-1)
勝ち時計:1分55秒9(稍重)



勝ち時計レベルはE
勝ち馬が直線抜け出して勝利。
人気は全く無かったがこれくらい走れる実力は過去に証明済み。
GⅠでの完敗続きで人気を落としたか。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
最後は差して来たが交わすまでの勢いは無かった。


今日の重賞予想は以下の通り。

Continue reading "第25S:8月2週@重賞予想"

| | Comments (0)

May 15, 2008

第25S:8月1週@重賞予想

今日は小倉記念が行われます。

では昨日の重賞成績。

<函館記念・競争成績>
第25S:07月4週 函館記念 成績1着 クルーエルビジョン(馬主:祠堂小雪)
2着 ハチミツシンチャン(馬主:しんのすけちゃん)
ペース:M(0-3-5-0)
勝ち時計:1分55秒7(良)



勝ち時計レベルはD
勝ち馬が直線差し切って快勝。
前走に続く重賞連覇で近走好調の勢いを見せ付けた。
2着馬は勝ち馬に完敗。
時計的に自分の能力は出し切った。


<キングジョージ&クイーンエリザベスS・競争成績>
第25S:07月4週 Kジョージ&QエリザベスS 成績1着 アズキハピネス(馬主:あずき)
2着 デイラミ(システム)
ペース:ややH(1-6-3-0)
勝ち時計:2分21秒6(良)



勝ち時計レベルはC
アスコットからの遠征馬が勝利。
展開が向いたのが最大の勝因。
持ち時計から判断するとここまで走れるとは思わなかった。


今日の重賞予想は以下の通り。

Continue reading "第25S:8月1週@重賞予想"

| | Comments (0)

May 14, 2008

第25S:7月4週@重賞予想

今日は函館記念、Kジョージ&QエリザベスSが行われます。

では昨日の重賞成績。

<アイビスサマーダッシュ・競争成績>
第25S:07月3週 アイビスSD 成績1着 セントスターナイツ(馬主:シン)
2着 ベリーシェリー(馬主:カフェスタホースクラ)
ペース:M(1-2-4-2)
勝ち時計:0分55秒1(良)



勝ち時計レベルはA
勝ち馬がスタートからハナを奪ってそのまま圧勝。
昨Sが斤量52キロに絶好枠の良馬場で55秒2
今Sが斤量63キロで不利枠で良馬場で55秒1
結果は順当だが昨Sのレースと比較すると考えさせられる点が多い。
2着馬は勝ち馬に完敗。
お疲れ様でした。


<マーキュリC・競争成績>
第25S:07月3週 マーキュリC 成績1着 ネコアルク(馬主:ねこたま)
2着 プリプリニベア(馬主:ジョン太郎)
ペース:M(1-8-2-1)
勝ち時計:2分01秒9(良)



勝ち時計レベルはE
勝ち馬がゴール前の叩き合いを制した。
前走からパフォーマンスを落としているが馬主情報ではピークアウトとの事。
相手に恵まれた感はあるが、引退レースを勝利で飾った点は評価したい。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
枠順不利を考慮すれば良く走った。
まともな枠なら勝ち切っていたと思わせる内容。


今日の重賞予想は以下の通り。

Continue reading "第25S:7月4週@重賞予想"

| | Comments (0)

May 13, 2008

第25S:7月3週@重賞予想

今日はアイビスサマーダッシュ、マーキュリCが行われます。

では昨日の重賞成績。

<七夕賞・競争成績>
第25S:07月2週 七夕賞 成績1着 クルーエルビジョン(馬主:祠堂小雪)
2着 キャットアガシオン(馬主:セツナ)
ペース:M(0-6-3-0)
勝ち時計:1分55秒8(稍重)



勝ち時計レベルはE
勝ち馬が直線差し切り勝ち。
重賞で健闘してきた能力を出し切った。
時計的にはこれくらい走れる馬と思われる。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
持ち時計通りの走りは見せた。


<プロキオンS・競争成績>
第25S:07月2週 プロキオンS 成績1着 トツギーノ(馬主:天野周矢)
2着 リッチフォーム(馬主:なんぴとたりとも)
ペース:M(0-8-5-3)
勝ち時計:1分20秒5(稍重)



勝ち時計レベルは特A
勝ち馬が直線抜け出して圧勝。
ダートも走れる馬だがここまでとは思わなかった。
今回は実力以上の走りをしたと見るのが妥当かも。
2着馬は勝ち馬に完敗。
枠順不利だったが2着は外さなかった。
基本的にここでは能力上位。


<ジャパンダートダービー・競争成績>
第25S:07月2週 JDD 成績1着 コーストアテナ(馬主:コーストRH)
2着 ミコトゴスロリ(馬主:やくも)
ペース:M(1-5-8-1)
勝ち時計:2分01秒3(重)



勝ち時計レベルはB
勝ち馬が直線抜け出して快勝。
ダート重賞を連勝して来た勢いそのままにGⅠ制覇。
2走前の内容からもこれが実力と判断するのが妥当。
2着馬は勝ち馬に完敗。
枠順不利だったがまともな枠順でも逆転までは苦しいかも。
次走以降まともな枠順で真価を問いたい。


<アイルランドオークス・競争成績>
第25S:07月2週 愛オークス 成績1着 シャワンダ(システム)
2着 アレフランス(馬主:)
ペース:ややH(0-9-1-0)
勝ち時計:2分21秒6(良)



勝ち時計レベルはC
アスコットからの遠征馬は惨敗。


<パリ大賞典・競争成績>
第25S:07月2週 パリ大賞典 成績1着 バゴ(システム)
2着 ドバイミレニアム(システム)
ペース:ややH(1-8-0-1)
勝ち時計:2分21秒8(良)



勝ち時計レベルはD


今日の重賞予想は以下の通り。

Continue reading "第25S:7月3週@重賞予想"

| | Comments (1)

May 12, 2008

第25S:7月2週@重賞予想

今日は七夕賞、プロキオンS、ジャパンダートダービー、アイルランドオークス、パリ大賞典が行われます。

では昨日の重賞成績。

<ラジオNIKKEI賞・競争成績>
第25S:07月1週 ラジオNIKKEI賞 成績1着 マボロシンチャン(馬主:しんのすけちゃん)
2着 ポルタナトゥラーレ(馬主:グラシアス)
ペース:S(0-1-5-2)
勝ち時計:1分44秒0(良)



勝ち時計レベルはD
勝ち馬がゴール前の叩き合いを制した。
展開は向かなかったが最後は斤量差が味方した。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
斤量差を考慮したら良く走った。


<函館スプリントS・競争成績>
第25S:07月1週 函館スプリントS 成績1着 プライドベック(馬主:鈴の介)
2着 ファイヤーアンジュ(馬主:ひーた)
ペース:M(3-7-6-0)
勝ち時計:1分05秒1(良)



勝ち時計レベルはA
勝ち馬が直線抜け出して勝利。
時計的にも前走好時計勝ちの実力を証明する走り。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
これだけ走れるとは思わなかった。
斤量が楽になったのが良かったか。


<スパーキングレディーC・競争成績>
第25S:07月1週 スパーキングレディーC 成績1着 アレクツインテール(馬主:アレク)
2着 ストリームシュート(馬主:)
ペース:M(0-4-4-0)
勝ち時計:1分34秒4(重)



勝ち時計レベルはA
勝ち馬が直線差し切り勝ち。
平場OP戦を好時計で勝っていたが重賞でもこれだけ走れるとは予想外。
実力以上の走りをしたと見るのが妥当かも。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
負けはしたが時計的には走っている。
評価が落ちる敗戦ではない。


<アイルランドダービー・競争成績>
第25S:07月1週 愛ダービー 成績1着 ネイティヴダンサー(システム)
2着 スノーブライド(システム)
ペース:H(0-10-0-0)
勝ち時計:2分21秒6(良)



勝ち時計レベルはC


今日の重賞予想は以下の通り。

Continue reading "第25S:7月2週@重賞予想"

| | Comments (0)

May 11, 2008

第25S:7月1週@重賞予想

今日はラジオNIKKEI賞、函館スプリントS、スパーキングレディーC、アイルランドダービーが行われます。

では昨日の重賞成績。

<宝塚記念・競争成績>
第25S:06月5週 宝塚記念 成績1着 ラウノスペリオル(馬主:慈音牧場)
2着 パイパー(馬主:カズ)
ペース:ややH(0-7-3-0)
勝ち時計:2分09秒0(良)



勝ち時計レベルはB
勝ち馬がゴール前の叩き合いを制した。
2走前をフロック視したが今回も同等の時計。
展開が向いたのも最後の最後に生きた。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
時計的にこれだけ走れるとは思えなかった。
上位2頭とも強化蹄鉄をつけているのかも。


<帝王賞・競争成績>
第25S:06月5週 帝王賞 成績1着 ネコアルク(馬主:ねこたま)
2着 ミラクルニュクス(馬主:伊達ファーム)
ペース:M(0-10-6-0)
勝ち時計:2分01秒6(稍重)



勝ち時計レベルはD
勝ち馬が直線の叩き合いを制した。
本質的に距離は向かないが絶好枠を生かして粘り込んだ。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
枠順不利を考慮すれば勝ちに等しい内容。
不利の影響はそれほど受けなかったと見るのが妥当。


今日の重賞予想は以下の通り。

Continue reading "第25S:7月1週@重賞予想"

| | Comments (0)

May 10, 2008

第25S:6月5週@重賞予想

今日は宝塚記念、帝王賞が行われます。

では昨日の重賞成績。

<マーメイドS・競争成績>
第25S:06月4週 マーメイドS 成績1着 ドリームキャッスル(馬主:とんとん)
2着 シルベスタセレス(馬主:閑人)
ペース:M(0-3-6-0)
勝ち時計:分秒(良)



勝ち時計レベルはE
勝ち馬がゴール前の叩き合いを制した。
前走はダートを使ったが芝に戻って巻き返した。
時計的にはこれくらい走れる馬なのだろう。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
時計的には走っているが最後は斤量差が明暗を分けた。


今日の重賞予想は以下の通り。

Continue reading "第25S:6月5週@重賞予想"

| | Comments (0)

May 09, 2008

第25S:6月4週@厩舎予想

えぇ~っと…

PCが逝きました。。。・゚・(つД`)・゚・

電源が入らないのでどうにもならず。
今日これからショップに持って行こうと思います。

現在サブPCを使ってますが…
5年くらい前のPCでスペック的にもかなり劣るためレース再生出来ません。

PCが復旧するまでの間、私の代わりに重賞の隊列とペースを確認して貰える人を募集します。
手数料は1日当たり宇宙食1個。
1日5レース以上ある日は宇宙食2個。

まぁ…誰でもって訳でも無いので、出来れば知っている人の方が助かるかな。

一応、毎日やってくれそうな暇そうな人を指名。
この中の誰かが引き受けてくれると助かります。( ´∀`)

・カフェスタさん
・S様

僕の少ない交友関係の中ではこの2人しか思い付きませんでした。。。
宜しくお願いします。。。

| | Comments (2)

第25S:6月4週@重賞予想

今日はマーメイドSが行われます。

では昨日の重賞成績。

<エプソムC・競争成績>
第25S:06月3週 エプソムC 成績1着 マクリエルヨメ(馬主:徹底先行)
2着 アズキランフォルセ(馬主:Azuki)
ペース:M(2-7-7-2)
勝ち時計:1分43秒7(良)



勝ち時計レベルはC
勝ち馬が直線アッサリ抜け出して勝利。
正直これだけ走れるとは思わなかった。
次走以降で真価を問いたい。
2着馬は勝ち馬に完敗。
枠順不利ながら持ち時計を短縮。
色々な面で恵まれたと見るのが妥当。


<CBC賞・競争成績>
第25S:06月3週 CBC賞 成績1着 ホームルノー(馬主:タイガーマスク)
2着 ベリーシェリー(馬主:カフェスタホースクラ)
ペース:M(0-11-6-1)
勝ち時計:1分05秒5(不良)



勝ち時計レベルはC
勝ち馬が直線楽に抜け出して勝利。
ハンデと馬場を考慮すれば能力通りの走り。
2着馬は勝ち馬に完敗。
それでも他馬と比較したら人気が無さ過ぎ。
時計的にはこれくらい走れる。


<関東オークス・競争成績>
第25S:06月3週 関東オークス 成績1着 ミコトゴスロリ(馬主:やくも)
2着 プリプリニベア(馬主:ジョン太郎)
ペース:M(0-7-4-3)
勝ち時計:2分08秒5(重)



勝ち時計レベルはC
勝ち馬が直線抜け出して快勝。
前走の好時計勝ちが実力という事を証明した。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
久々のダートだったが芝と同等の走りを見せた。
これくらいは走れるという事だろう。


今日の重賞予想は以下の通り。

Continue reading "第25S:6月4週@重賞予想"

| | Comments (0)

May 08, 2008

第25S:6月3週@厩舎情報

気が付いたら今Sになってはじめての更新。。。(;´Д`)
厩舎情報が不定期更新になって、ここまで更新が遅れるのも初めて。

ゲーム内は既に6月が終わりに近づいて2歳新馬戦が始まる時期。
とりあえず、2歳にも3歳以上の馬にも大した馬が居るわけでもなく。
大部分の微妙な馬たちを抱えてひっそりと。

この間の黄金カード企画は放置フリレが殆ど出来ない中で終盤追い上げ。
噂では30セット強を確保したツワモノが居るとか居ないとか。
それに比べれば微々たる数だけど買い集めた分も含めて少しは確保。

最近、仕事の関係で基本的に夜はゲームにイン出来ない事もあるが、
フリレに参加しても知らない人が大多数。
完全にアウェーの感じ。

それでも例のあの集団は相変わらずだったのがせめてもの救いか。
人はそう簡単に変わるもんじゃないって事ですね。( ´∀`)

=今日の独り言=

阪神ファンで埋め尽くされた甲子園に投げ込まれた巨人ファンの心境って所かな。(..・∀・)

| | Comments (1)

第25S:6月3週@重賞予想

今日はエプソムC、CBC賞、関東オークスが行われます。

では昨日の重賞成績。

<ユニコーンS・競争成績>
第25S:06月2週 ユニコーンS 成績1着 リッチフォーム(馬主:なんぴとたりとも)
2着 ブカティーニ(馬主:リッキー)
ペース:M(3-8-5-0)
勝ち時計:1分34秒5(重)



勝ち時計レベルはA
勝ち馬が直線差し切って圧勝。
絶好枠で能力を出し切ったか。
2着馬は勝ち馬に完敗。
時計的には走っているが相手が悪かった。


<安田記念・競争成績>
第25S:06月2週 安田記念 成績1着 アズキフォルテ(馬主:Azuki)
2着 マボロシンチャン(馬主:しんのすけちゃん)
ペース:M(1-8-7-2)
勝ち時計:1分30秒1(稍重)



勝ち時計レベルはB
勝ち馬が直線抜け出して勝利。
前走の桜花賞に続いてGⅠ連覇。
古馬を相手にして完勝に近い内容。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
負けはしたが能力は出し切った感じ。


<北海道スプリントC・競争成績>
第25S:06月2週 北海道スプリントC 成績1着 セントスターナイツ(馬主:シン)
2着 フォレライヤー(馬主:たけは)
ペース:M(2-8-5-1)
勝ち時計:0分56秒3(重)



勝ち時計レベルは特A
勝ち馬が直線独走で圧勝。
危なげない走りで能力の違いを見せ付けた。
2着馬は勝ち馬に完敗。
これくらいは走れる馬なのだろうか。


<フランスオークス・競争成績>
第25S:06月2週 仏オークス 成績1着 アレフランス(システム)
2着 ノーザントリック(システム)
ペース:H(0-10-0-0)
勝ち時計:1分55秒4(良)



勝ち時計レベルはC


<フランスダービー・競争成績>
第25S:06月2週 仏ダービー 成績1着 ダラカニ(システム)
2着 シアトルスルー(システム)
ペース:H(0-10-0-0)
勝ち時計:1分55秒6(良)



勝ち時計レベルはD


今日の重賞予想は以下の通り。

Continue reading "第25S:6月3週@重賞予想"

| | Comments (0)

May 07, 2008

第25S:6月2週@重賞予想

今日はユニコーンS、安田記念、北海道スプリントC、フランスオークス、フランスダービーが行われます。

では昨日の重賞成績。

<東京優駿・競争成績>
第25S:06月1週 東京優駿 成績1着 ブーンブーンハニー(馬主:スコッチ)
2着 ルーネイトエルフ(馬主:閑人)
ペース:M(1-9-4-1)
勝ち時計:2分21秒6(稍重)



勝ち時計レベルはC
勝ち馬が直線抜け出して完勝。
前走から更に上積みを感じさせる内容。
これが実力と考えて良さそうだ。
2着馬は勝ち馬に完敗。
負けはしたが能力は出し切ったか。


<目黒記念・競争成績>
第25S:06月1週 目黒記念 成績1着 ニャンコヴィーナス(馬主:舞)
2着 ハヤオキクマサン(馬主:トリカゴ)
ペース:M(2-9-7-0)
勝ち時計:2分29秒8(稍重)



勝ち時計レベルはE
勝ち馬が直線抜け出して勝利。
持ち時計通りの走りで能力を出し切った。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
人気は無かったがこれくらいは走れる馬。


<金鯱賞・競争成績>
第25S:06月1週 金鯱賞 成績1着 ネクロティアマト(馬主:唯識)
2着 シルベスタセレス(馬主:閑人)
ペース:M(1-8-5-1)
勝ち時計:1分55秒6(稍重)



勝ち時計レベル
勝ち馬がゴール前の接戦を制した。
距離延長を不安視したが難なく克服。
時計的にも実力と判断して良さそう。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
負けはしたが能力は出し切った。


<コロネーションC・競争成績>
第25S:06月1週 コロネーションC 成績1着 リッジウッドパール(システム)
2着 ケイティーズ(システム)
ペース:H(0-10-0-0)
勝ち時計:2分21秒8(良)



勝ち時計レベルはD


<イギリスオークス・競争成績>
第25S:06月1週 英オークス 成績1着 サンチャリオット(システム)
2着 ユーザーフレンドリ(システム)
ペース:H(0-10-0-0)
勝ち時計:2分21秒7(良)



勝ち時計レベルはC


<イギリスダービー・競争成績>
第25S:06月1週 英ダービー 成績1着 ニジンスキー(システム)
2着 ニジンスキー(システム)
ペース:H(0-9-1-0)
勝ち時計:2分21秒8(良)



勝ち時計レベルはD


<ベルモントS・競争成績>
第25S:06月1週 ベルモントS 成績1着 マンノウォー(システム)
2着 ハリケーンラン(システム)
ペース:ややH(0-9-1-0)
勝ち時計:2分28秒2(良)



勝ち時計レベルはE
アスコットからの遠征馬は惨敗。


今日の重賞予想は以下の通り。

Continue reading "第25S:6月2週@重賞予想"

| | Comments (0)

May 06, 2008

第25S:6月1週@重賞予想

今日は東京優駿、目黒記念、金鯱賞、コロネーションC、イギリスオークス、イギリスダービー、ベルモントSが行われます。

では昨日の重賞成績。

<優駿牝馬・競争成績>
第25S:05月4週 優駿牝馬 成績1着 シルビアスウィート(馬主:しるびあ)
2着 アズキハピネス(馬主:あずき)
ペース:M(2-7-7-1)
勝ち時計:2分21秒7(良)



勝ち時計レベルはC
勝ち馬がゴール前の叩き合いを制した。
初芝だったが見事に結果を出した。
これが実力かどうかは未知数。
今後の走りで真価を問いたい。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
前走と同等の走りで能力は出し切った。


<東海S・競争成績>
第25S:05月4週 東海S 成績1着 コーストアテナ(馬主:コーストRH)
2着 ヤサオトコノユメ(馬主:くろふね)
ペース:M(0-7-6-3)
勝ち時計:2分21秒4(稍重)



勝ち時計レベルはC
勝ち馬が直線抜け出して快勝。
斤量面で恵まれた面もあったが前走がフロックでは無い事を証明。
時計的にもこれくらいは走れる馬なのだろう。
2着馬は勝ち馬に完敗。
前走を参考にすると予想以上の走り。
これだけ走って負けたのなら仕方が無い。


<さきたま杯・競争成績>
第25S:05月4週 さきたま杯 成績1着 コバチンサーパス(馬主:コバチン)
2着 リッチフォーム(馬主:なんぴとたりとも)
ペース:M(1-7-8-0)
勝ち時計:1分20秒5(稍重)



勝ち時計レベルは特A
勝ち馬が直線差し切り勝ち。
前走の走りがフロックでは無い事を証明する走り。
枠順不利でも勝ち切った実績からも絶好枠で能力を出し切ったか。
2着馬は勝ち馬に完敗。
枠順不利だったがまともな枠でも逆転まではどうか。


<アイルランド1000ギニー・競争成績>
第25S:05月4週 愛1000ギニー 成績1着 ハイクレア(システム)
2着 リッジウッドパール(システム)
ペース:H(0-10-0-0)
勝ち時計:1分30秒2(良)



勝ち時計レベルはC


<アイルランド2000ギニー・競争成績>
第25S:05月4週 愛2000ギニー 成績1着 トリプティック(システム)
2着 サドラーズウェルズ(システム)
ペース:H(0-10-0-0)
勝ち時計:1分30秒3(良)



勝ち時計レベルはC
アスコットからの遠征馬は惨敗。


今日の重賞予想は以下の通り。

Continue reading "第25S:6月1週@重賞予想"

| | Comments (0)

May 05, 2008

第25S:5月4週@重賞予想

今日は優駿牝馬、東海S、さきたま杯、アイルランド1000ギニー、アイルランド2000ギニーが行われます。

では昨日の重賞成績。

<スプリングC・競争成績>
第25S:05月3週 スプリングC 成績1着 ドナセントハーピュ(馬主:カフェスタホースクラ)
2着 ディアナアプス(馬主:きりきり)
ペース:ややH(2-5-5-0)
勝ち時計:1分18秒1(稍重)



勝ち時計レベルはD
勝ち馬が直線差し切り勝ち。
枠順不利の影響はあったが、展開が向いた事が最後の粘りを生み出した。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
前走の走りはフロックかと思ったが実力だった可能性が高い。
今回枠順不利でこれだけ走れた事が全ての証明か。


<ヴィクトリアマイル・競争成績>
第25S:05月3週 ヴィクトリアマイル 成績1着 ロカアイリーン(馬主:蘆花)
2着 フォレジャスミン(馬主:たけは)
ペース:M(2-6-5-2)
勝ち時計:1分30秒3(重)



勝ち時計レベルはC
勝ち馬が直線差し切り勝ち。
キャリア3戦でGⅠ連対の能力を改めて証明。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
負けはしたが前走を考慮すれば予想以上の走り。


<プリークネスS・競争成績>
第25S:05月3週 プリークネスS 成績1着 セクレタリアト(システム)
2着 トーレストレラ(システム)
ペース:ややH(0-8-2-0)
勝ち時計:1分47秒8(良)



勝ち時計レベルはC
アスコットからの遠征馬は3着まで。


今日の重賞予想は以下の通り。

Continue reading "第25S:5月4週@重賞予想"

| | Comments (0)

May 04, 2008

第25S:5月3週@重賞予想

今日は京王杯スプリングC、ヴィクトリアマイル、プリークネスSが行われます。

では昨日の重賞成績。

<NHKマイルC・競争成績>
第25S:05月2週 NHKマイルC 成績1着 アルティスト(馬主:もんた)
2着 アルデンアラエル(馬主:ジョン次郎)
ペース:M(1-10-6-1)
勝ち時計:1分30秒4(良)



勝ち時計レベルはD
勝ち馬がゴール前の叩き合いを制した。
枠順不利だったので軽視したが、不利の影響を殆ど受けなかった感じ。
能力を出し切ったと判断して良いだろう。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
持ち時計通りの走りを見せる事が出来なかった。


<京都新聞杯・競争成績>
第25S:05月2週 京都新聞杯 成績1着 エアロエージェント(馬主:シン)
2着 パイパー(馬主:カズ)
ペース:M(0-5-5-0)
勝ち時計:2分09秒5(稍重)



勝ち時計レベルはD
勝ち馬が直線の叩き合いを制した。
時計的にこれだけ走れるとは思わなかった。
前走枠順不利で惨敗の雪辱は果たした。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
負けはしたが能力を出し切ったか。


<新潟大賞典・競争成績>
第25S:05月2週 新潟大賞典 成績1着 ミラクルニュクス(馬主:伊達ファーム)
2着 フォルグ(馬主:おおばっち)
ペース:M(0-7-6-1)
勝ち時計:1分56秒0(重)



勝ち時計レベルはE
勝ち馬が直線抜け出して快勝。
明らかにメンバーに恵まれた。


<フランス1000ギニー・競争成績>
第25S:05月2週 仏1000ギニー 成績1着 ダルジナ(システム)
2着 ゼンダ(システム)
ペース:H(0-8-2-0)
勝ち時計:1分30秒3(良)



勝ち時計レベルはC


<フランス2000ギニー・競争成績>
第25S:05月2週 仏2000ギニー 成績1着 アストロノマーロイ(システム)
2着 オージールールズ(システム)
ペース:H(0-10-0-0)
勝ち時計:1分30秒2(良)



勝ち時計レベルはC


今日の重賞予想は以下の通り。

Continue reading "第25S:5月3週@重賞予想"

| | Comments (0)

May 03, 2008

第25S:5月2週@重賞予想

今日はNHKマイルC、京都新聞杯、新潟大賞典、フランス1000ギニー、フランス2000ギニーが行われます。

では昨日の重賞成績。
回顧は時間が出来れば更新するかも。

<青葉賞・競争成績>
第25S:05月2週 青葉賞 成績1着 ブーンブーンハニー(馬主:スコッチ)
2着 アズキハピネス(馬主:あずき)
ペース:M(1-8-7-0)
勝ち時計:2分21秒8(重)



勝ち時計レベルはD


<天皇賞春・競争成績>
第25S:05月2週 天皇賞春 成績1着 スカルカルネアデス(馬主:スカル牧場)
2着 ラストセイフィー(馬主:まろ)
ペース:M(1-6-11-0)
勝ち時計:3分14秒1(稍重)



勝ち時計レベルはE


<かしわ記念・競争成績>
第25S:05月2週 かしわ記念 成績1着 ストリームシュート(馬主:鬼)
2着 コバチンサーパス(馬主:コバチン)
ペース:ややH(1-8-3-0)
勝ち時計:1分34秒4(稍重)



勝ち時計レベルはA


<かきつばた記念・競争成績>
第25S:05月2週 かきつばた記念 成績1着 ドギーイグニティ(馬主:ドギー)
2着 スギヤマチラミオー(馬主:超悲惨ダー杉山)
ペース:M(4-5-6-0)
勝ち時計:1分21秒2(良)



勝ち時計レベルはD


<兵庫チャンピオンシップ・競争成績>
第25S:05月2週 兵庫CS 成績1着 コーストアテナ(馬主:コーストRH)
2着 ミコトゴスロリ(馬主:やくも)
ペース:M(0-6-5-2)
勝ち時計:1分55秒8(稍重)



勝ち時計レベルはB


<イギリス1000ギニー・競争成績>
第25S:05月2週 英1000ギニー 成績1着 ベブルス(システム)
2着 サンチャリオット(システム)
ペース:H(0-10-0-0)
勝ち時計:1分30秒1(良)



勝ち時計レベルはB


<イギリス2000ギニー・競争成績>
第25S:05月2週 英2000ギニー 成績1着 ニジンスキー(システム)
2着 オージールールズ(システム)
ペース:H(0-10-0-0)
勝ち時計:1分30秒1(良)



勝ち時計レベルはB


<ケンタッキーダービー・競争成績>
第25S:05月2週 ケンタッキーダービー 成績1着 シアトルスルー(システム)
2着 セクレタリアト(システム)
ペース:ややH(0-9-1-0)
勝ち時計:2分01秒7(良)



勝ち時計レベルはD


今日の重賞予想は以下の通り。

Continue reading "第25S:5月2週@重賞予想"

| | Comments (0)

May 02, 2008

第25S:5月1週@重賞予想

今日は青葉賞、天皇賞春、かしわ記念、かきつばた記念、兵庫チャンピオンシップ、イギリス1000ギニー、イギリス2000ギニー、ケンタッキーダービーが行われます。

では昨日の重賞成績。

<フローラS・競争成績>
第25S:04月4週 フローラS 成績1着 ブラックロールパン(馬主:しんのすけちゃん)
2着 スギヤマスカラオー(馬主:オッサンダー杉山)
ペース:ややS(1-3-5-2)
勝ち時計:1分55秒8(稍重)



勝ち時計レベルはE
勝ち馬が直線の叩き合いを制した。
時計的にも現状の能力は出し切ったか。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
前走枠順不利で勝ち切った事を考慮すると実力通りの走りかも。


<アンタレスS・競争成績>
第25S:04月4週 アンタレスS 成績1着 ミヤノグングニール(馬主:宮小路瑞穂)
2着 カイザータキオン(馬主:RYO)
ペース:ややH(0-8-3-0)
勝ち時計:1分48秒1(良)



勝ち時計レベルはD
勝ち馬がゴール前の叩き合いを制した。
前走勝利と同等の走り。
能力を出し切った。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
持ち時計はあったが近走の内容から軽視。
ここで結果を出した点は評価。


<福島牝馬S・競争成績>
第25S:04月4週 福島牝馬S 成績1着 フォレジャスミン(馬主:たけは)
2着 オーバーシー(馬主:カフェスタホースクラ)
ペース:ややH(3-6-3-2)
勝ち時計:1分44秒1(良)



勝ち時計レベルはE
勝ち馬が直線逃げ切り勝ち。
展開は厳しかったが何とか凌ぎ切った。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
この面子だから2着に食い込めた。


<クイーンエリザベス2世C・競争成績>
第25S:04月4週 QE2世C 成績1着 ディヴァインプロポ(システム)
2着 ヴィジャボード(システム)
ペース:ややH(0-9-1-0)
勝ち時計:1分55秒6(良)



勝ち時計レベルはD
アスコットからの遠征馬は完敗。


今日の重賞予想は以下の通り。

Continue reading "第25S:5月1週@重賞予想"

| | Comments (0)

May 01, 2008

第25S:4月4週@重賞予想

今日はフローラS、アンタレスS、福島牝馬S、クイーンエリザベス2世Cが行われます。

では昨日の重賞成績。

<皐月賞・競争成績>
第25S:04月3週 皐月賞 成績1着 ラウノスペリオル(馬主:慈音牧場)
2着 ローズヒトチャン(馬主:しんのすけちゃん)
ペース:M(0-7-11-0)
勝ち時計:1分55秒3(稍重)



勝ち時計レベルはB
勝ち馬が直線抜け出して快勝。
時計的にこれが実力と判断するのは微妙。
次走で真価を問いたい。
2着馬は勝ち馬に完敗。
前走が枠順不利だっただけにこれが実力かも。


<読売マイラーズC・競争成績>
第25S:04月3週 読売マイラーズC 成績1着 プレキャスト(馬主:なんぴとたりとも)
2着 ポカレーサー(馬主:ぽかぽか)
ペース:ややH(0-8-3-0)
勝ち時計:1分30秒5(重)



勝ち時計レベルはD
勝ち馬が直線の叩き合いを制した。
時計的にこれくらいは走れる馬なのだろう。
レコードを出した当時の面影はかけらも感じない。
2着馬は勝ち馬に僅差で敗退。
一時期の不振から脱して安定した成績。
時計的にも能力を出し切った。


今日の重賞予想は以下の通り。

Continue reading "第25S:4月4週@重賞予想"

| | Comments (0)

« April 2008 | Main | June 2008 »