September 18, 2007

第20S:12月4週@厩舎情報

今Sも残り僅か。
来Sは2つの企画(ドナ馬・馬主会大戦)に参加予定。(..・∀・)
どちらも本気の配合で臨みます。

まぁ…ドナ馬の方はネタ1000%なんだけど…。
勝つ事より参加馬を引退後に送りつける方が楽しみだったりします。( ´∀`)
参加する目的はそれしかありません。

何故なら…

それがネタになるから。ヽ(´ー`)ノ(ノ´ー`)ノ(ノ´ー)ノ

馬主会大戦の方も「A様強制参加執行」というネタが出来たので万々歳。
普通に参加するだけじゃ面白くないもんね。(..・∀・)b

A様からは「そんなの聞いてないぞ」とかいうレスがあったが…

そりゃそうだろう。
君には言ってないもん。

何故なら…

全ての事柄に置いて君には選択権が無いのだよ!m9( ´Д`)

そういう訳で来Sは登録に必要な2歳馬を3頭だけ真面目に生産するように。
それ以外の残りは適当にインチキ種牡馬でも使ってくれて良いからな。
登録馬にインチキ種牡馬を使うのだけは辞めてくれ。

理由は言うまでも無いが…
ありとあらゆる企画に参加したインチキ産駒で走った馬は皆無に近いだろう?

さて、今日の全日本2歳優駿。

○ロ○ギーに枠順不利щ(゚▽゚щ)カモーン
…と願っていたら見事に枠順不利。

昨日の呪い祈願フリレ(そんなのあったか?)に参加した効果がありました。( ´∀`)

でも…

ワショーイ∩(´∀`∩)三(∩´∀`)∩ワショーイ

…という喜びも束の間、自分も見事に枠順不利。(;´Д`)
エーデルワイス賞に続いてこのオチですか…。

相手が枠順不利でこっちが絶好枠だったら逆転はあるかと思ってたんだけどねぇ。
これじゃ掲示板すら怪しいので夢も希望も無くなった。

ここから下は自分なりの基準。
今日の全日本2歳みたいに抜けた実力馬が居る場合。
どのくらいの馬を出せば相手が枠順不利の場合に逆転可能か。
自分の経験談では持ち時計が0.4秒差くらいなら何とかなるんじゃないかなと思ってます。
○ロ○ギーがダートマイルで1分34秒5を出すとすれば自分が1分34秒9くらい。
これくらいなら相手が枠順不利で自分が絶好枠だった場合、少しは夢を見れると思ってます。
まぁ…その夢を見るためには出走メンバーの中で2・3番手くらいの実力は欲しい。
それより更に下のランクの実力だと…
自分以外の実力馬全てに枠順不利を期待するのは確率以前の問題だしね。(..・∀・)

=今日の独り言=

人を呪わば何とか。
自分にも「S様の呪い」という強烈な呪縛があるのを忘れてた。(´・ω・`)

| | Comments (2)

September 13, 2007

第20S:11月3週@厩舎情報

いやぁ…
昨日は重賞予想終了のお知らせをしたけど予想外の反響にびっくり。

終わらすのが勿体無く感じてきました。(ぉ

一番の障害は海外重賞が増えたおかげで予想数が増える事なんですよねぇ。
今までのクオリティで継続するのは難しいけど、何らかの形で継続してみようかな。

舌の根も乾かないうちに何ですが、もうちょっとだけ悪あがきしてみます。(..・∀・)
これからどうなるかわかりませんが、生暖かく見守って下さい。。。

あとは、当初は参加する予定が無かった企画に急遽参加決定。
馬主会の中から3人一組でチームを作るという事で…

たけはさんと俺の2人じゃ足りないのでA様の強制参加を執行。
当然の事ですが本人の承諾は得てません。( ´∀`)

A様はしっかりルールを見て来Sは真面目に2歳馬の生産をするように。

=今日の独り言=

基本、褒められて伸びるタイプなんで…(;´Д`)

| | Comments (7)

September 10, 2007

第20S:10月4週@厩舎情報

厩舎情報を書くのも久々ですね。(..・∀・)
毎日更新という足枷が無くなると書く気力が全く沸きません。(ぉ

厩舎の方は主力馬が相次いで引退。
シフィディウス、ストレータムと重賞勝ち馬が繁殖入り。
春に引退したディアプテロンも含めて着実に繁殖牝馬のレベルが上がっている。

気がつけば第20Sも後半戦に突入。
只今秋のGⅠ戦線真っ只中。

秋華賞は予定調和というか、予想通り2着(σ゚д゚)σゲッツ!!

…orz

今後も菊花賞、天皇賞秋、JBCC、エリザベス女王杯に出走予定の馬は居るが…
余程恵まれないと勝つまでは難しいだろうなぁ。

話は変わって、昨日乱入したフリレでの出来事。
レンタル繁殖牝馬伝説に挑戦する新しい挑戦者が決定しました。(..・∀・)b

ASSで繋用しているカレンハルトを多数使って頂いているので…
カレンハルト産の繁殖牝馬をレンタル提供。

青葉賞勝ちのディアプテロンを輩出したように能力のある仔を出す下地はあるはず。
母自身も持続SSだし、産駒3頭全て持続SSなので持続SS一族というのは決定的。

A様、S様、閑様、ジョン様に続いてGⅠ制覇を達成する事が出来るか?

ただ、噂によると強烈な呪縛霊を多数抱えているとか…(..・∀・)
S様とは違う某S様の呪いは凄いらしい。

果たしてどうなる事やら。( ´∀`)

=今日の独り言=

ネタになりそうなので産駒の成績を予想するトトカルチョでも企画しようかな…

| | Comments (0)

August 19, 2007

第20S:5月4週@厩舎情報

今日は待ちに待ったオークス。

ようやく3歳中長GⅠで勝負になるレベルの馬が生産できたと思ったら…

青葉賞の前日にピークアウト。(..・∀・)

青葉賞当時は既に全盛時の能力は無く、それから更に時計落ちが進行。

一体俺にどうしろと…(;´Д`)

最近はいつにも増してGⅠ級の馬が呪いの呪縛に沈んでいく…

=今日の独り言=

悪い事は全部S様が悪いと思う事にしよう…( ´∀`)

| | Comments (0)

August 14, 2007

第20S:4月3週@厩舎情報

今日は待ちに待った皐月賞。

どれどれ…枠順は…( ´∀`)

……(..・∀・)

…(;´Д`)

予想はしてたけど…
きっとそうだろうと思ったけど…
枠順不利乙…

18頭立て18番枠。
ここまで完璧にやってくれると何も言う事が無い。

枠順不利では夢を見る事すら出来ない。
まともなら昨S皐月賞当時のブキャナーと同じ時計は出せるのにねぇ。(´・ω・`)

思えば、この血統は3歳クラシックに本当に縁が無い。

祖母:ティフィン(桜花賞2着)
母:ワレモコウ(桜花賞2着、秋華賞2着)
姉:ピクモコン(枠順不利、皐月賞1番人気4着)※繁殖牝馬レンタル先産駒
叔母:シクラソマドヴィ(枠順不利、桜花賞3着)
叔母:コードファシアタム(枠順不利、桜花賞2着)

ここまで呪われるとは何かあるんじゃないだろうか…。
きっとスカルの…(;´Д`)

=今日の独り言=

そろそろ誰か他の人を呪ってくれませんかね?

| | Comments (0)

August 08, 2007

第20S:3月2週@厩舎情報

久々の厩舎情報。(..・∀・)

今日の近況でネッビオーロがピークアウト。
またもやスカルの呪いに…。

やっぱり稍早熟早じゃ厳しいねぇ。
せめて天皇賞春まで持って欲しかった。

とりあえず、ネッビオーロは自厩舎で細々と繋いでいこう。(´・ω・`)
その他には3歳馬が2頭ほど種牡馬入り。
今は種牡馬枠が厳しいわけでもないので一応残しておこう。

現状での戦力は…というと…
短中路線は壊滅。
楽しめるとしたら3歳中距離路線と3歳中長路線。
ピークアウトさえ来なければ皐月賞とオークスはGⅠに出しても問題ないレベルの馬を投入可能。
あとは枠順次第で勝負になるかどうかって所。

2歳馬は1頭入厩。
予定通りというか厩舎仕様というか短距離馬。(..・∀・)
これから入厩するであろう残りの2歳馬に期待しよう。。。

=今日の独り言=

函館2歳Sでも狙ってローテを組みますかね。( ´ー`)y━~~

| | Comments (0)

August 03, 2007

第20S:2月1週厩舎情報

予定通りと言うか何と言うか…
2日ほど厩舎情報を休みました。

その間にシフィディウスが京成杯を勝利。
これで今Sも両垢での重賞勝利は達成。

さて、今日はアナタモドナのデビュー戦。
厩舎にやってきてからちょうど1S弱。

最初に貰ったコメントが「持続そこそこ」…(;´Д`)
それから「スピードかなり」を貰って近況メールで「一番いい能力はスピード」のお墨付きを頂いた。

入厩許可が出て能試をしたら、能力的に厳しくて3軍行きに。
年が変わって、そろそろデビューさせてやろうかなと思って1軍に昇格。
しかし、2日前のフリレでは直線全く伸びずに馬群の中に沈んでいく体たらくぶりを発揮。
「やっぱりドナ馬だ…」
あのフリレにいた人は誰もがそう思ったはず。。。(;´Д`)

そんなアナタモドナが苦労の末にようやく辿り着いたデビュー戦の日。

今日の近況メールをチェックすると…

アナタモドナ@ピークアウト







本当にお疲れ様でした。。。(;´Д`)

引退後はいつものように返却して2歳馬を生産して頂こうと思います。(´・ω・`)

=今日の独り言=

1勝させたら返却するのでトレード出しておいて下さい…

| | Comments (0)

July 31, 2007

第20S:1月2週@厩舎情報

うちの馬主会からまた一人引退者が。(´・ω・`)
寂しい限りですねぇ。

昨日は7頭が出走して(4-1-1-1)の成績。
中山金杯に出走したストレータムは勝利。
ハンデで時計落ちしてたけど勝てて良かった。
次走は中山記念に。
京都金杯に出走したジョスプラトーは3着。
根性無し、パワー不足では重馬場は辛い。
次走は阪急杯に。
万葉Sに出走したネッビオーロは勝利。
勝って当然の結果。
次走は阪神大賞典→天皇賞春に。

今日は2頭が出走。
頑張れ。

=今日の独り言=

ようやく重賞2着病から解放された…ε=('д` )ホッ

| | Comments (0)

July 30, 2007

第20S:1月1週@厩舎情報

とうとう第20Sですか。
今Sも宜しくお願いします。(..・∀・)

…と言いつつ、ブログの運営に関しては昨日書いた通り。
先行き不透明。(;´Д`)

時間のある限りは何とか続けたいと思います。

とりあえず、今Sの目標は育てて勝つ。
まぁ…騎手育成がメインですね。
3rd騎手を育てながら勝ち星を稼いでいこうと思ってます。

当然、GⅠを勝つ事が出来ればそれがベストですが。(..・∀・)

ドルメロ垢の3rd騎手は育ってませんが、リッキー垢の3rd騎手は育ってきました。
今の所(19S12月4週終了時点)はこんな感じですかね。

騎手@宮下瞳





夏の函館開催が始まってから育て始めた割には良い感じかな。
3場開催で手薄になる3歳未勝利と3歳以上500万条件の短距離を中心に荒稼ぎ。

第19S@騎手成績





これくらいの成績を残せれば騎手もあんな感じのパラに成長するみたいですねぇ。
やっぱり短距離騎手を育てるのが一番簡単だ。( ´∀`)

昨日は4頭が出走して(2-2-0-0)の成績。
ラジオNIKKEI杯に出走したシフィディウスは2着。(´・ω・`)
ストレスと呪いで能力を出し切れなかった。
次走は調子落ちしてるけど京成杯に。

今日は7頭が出走。
中山金杯にストレータム、京都金杯にジョスプラトー。
どっちも勝ち負けにはなると思う。
あとは万葉Sにネッビオーロが出走。
ここは勝ってくれないと困る。

=今日の独り言=

第19S@馬主ランキング



リッキー垢の方でも馬主ランキングトップを取れた。ヽ(´ー`)ノ(ノ´ー`)ノ(ノ´ー)ノ

| | Comments (1)

その他のカテゴリー

ネタ馬&ドナ馬 ライスシャワー大戦 リンク先紹介 功労馬 厩舎情報 最強馬券王決定戦 第10S@厩舎情報 第10S@重賞予想 第11S@厩舎情報 第11S@重賞予想 第12S@厩舎情報 第12S@重賞予想 第13S@厩舎情報 第13S@重賞予想 第14S@厩舎情報 第14S@重賞予想 第15S@厩舎情報 第15S@重賞予想 第16S@厩舎情報 第16S@重賞予想 第17S@厩舎情報 第17S@重賞予想 第18S@厩舎情報 第18S@重賞予想 第19S@厩舎情報 第19S@重賞予想 第20S@厩舎情報 第20S@重賞予想 第21S@厩舎情報 第21S@重賞予想 第22S@厩舎情報 第22S@重賞予想 第23S@厩舎情報 第23S@重賞予想 第24S@厩舎情報 第24S@重賞予想 第25S@厩舎情報 第25S@重賞予想 第26S@厩舎情報 第26S@重賞予想 第27S@重賞予想 第28S@重賞予想 第29S@厩舎情報 第29S@重賞予想 第30S@厩舎情報 第30S@重賞予想 第31S@厩舎情報 第31S@重賞予想 第32S@厩舎情報 第32S@重賞予想 第33S@厩舎情報 第33S@重賞予想 第34S@厩舎情報 第34S@重賞予想 第35S@厩舎情報 第35S@重賞予想 第36S@厩舎情報 第36S@重賞予想 第36S@重賞出馬表&成績 第37S@重賞出馬表&成績 第38S@重賞出馬表&成績 重賞成績 雑感 馬券情報 A様を破産に追い込め!